1109件のひとこと日記があります。
2019/03/22 21:55
高松宮記念
第49回 高松宮記念
過去5年の3着内馬より、
1、父が芝千二、または千六のG1勝ち馬が2勝、2着3回、3着2回。
2、自身が芝千二、または千六のG1で連対したことがある馬が1勝、2着4回。3着2回。
3、前走重賞で連対していた馬が4勝、2着4回。3着3回。
今回登録馬で、上記どれか1つ以上に当てはまる馬は、
スノードラゴン、セイウンコウセイ、ダイメイフジ、ダイメイプリンセス、ダノンスマッシュ、デアレガーロ、ナックビーナス、モズスーパーフレア、ラブカンプー、レッツゴードンキ。
うち、前走、前々走連続で二桁着順だった馬は(0−0−0−9)なので、スノードラゴン、セイウンコウセイ、ラブカンプーは消し。
5番人気以下で3着内した馬が1勝、2着2回、3着1回で、1、2、3番人気で決まった16年以外で必ず1頭が馬券に絡んでいるが、その4頭すべてが前走芝千二重賞で2着だった。
今回当てはまるのは、ナックビーナスだけで、この馬から入りたい。
今年4才以上の重賞で、1番人気に推された4才馬は(6−4−0−1)で、連対を外したのは1頭だけ(4.0倍で割れていた)。
1.0〜2.9倍で1番人気だった馬は(5−1−0−0)で、ダノンスマッシュが相手筆頭で、頭からも。
また、Bコースになった16年以降すべての3着内馬が1桁馬番(1、2番も3着内なし)の馬であり、上記で1桁馬番に入った馬レッツゴードンキには重い印を。
他、上記に挙げた馬が軒並外に入ったので絞るのもありか?
馬券は、
ナックビーナス、ダノンスマッシュの馬連・ワイドを超厚目に、
ナックビーナス、レッツゴードンキの馬連・ワイド、
ナックビーナス、ダノンスマッシュ、レッツゴードンキの三連単BOXで。