スマートフォン版へ

マイページ

1109件のひとこと日記があります。

<< 神戸新聞杯はG1を1番人気で勝ったことがあ... ひとこと日記一覧 シリウスステークスは、中央ダート千九以上... >>

2021/09/25 10:19

オールカマーは基本堅い別定戦だが微妙に負担重量が影響する!

2021年オールカマー(G2別定戦)

過去5年より、

1、1〜3番人気馬が(2―5−3―5)。
馬券に絡めなかった5頭のうち、
3頭は前走から騎手が乗り替わっていた。
他2頭は前走G1で勝利して夏休んでの秋初戦だった。

今回、1〜3番人気に支持されそうなのは、レイパパレグローリーヴェイズウインマリリン
グローリーヴェイズは前走から乗り替わりであり、消してみる。

2、4〜6番人気馬が(3−0―2―10)、10年遡っても(3―2―3―22)。
3着内した5頭中4頭がノーザンファーム生産馬、1頭が社台ファーム生産馬。
10年では、ノーザンファーム生産馬が5頭、社台ファーム生産馬が2頭、その他1頭。

また、7番人気以下の馬が(0―0―0―30)、10年遡っても(1―1―2―70)。
3着内した4頭中2頭がノーザンファーム生産馬、2頭は非社台系牧場生産馬。

4番人気位以下で3着内した12頭は1頭以外4歳または5歳馬だった。

今回、4番人気以下になりそうな4歳または5歳のノーザンファーム生産馬はいない。
しかし、4歳または5歳の社台ファーム生産馬はランブリングアレーが該当。

堅い別定戦であり、絞って勝負したいところ。
レイパパレウインマリリンランブリングアレーの3頭で勝負だが、
この3頭の牝馬はそれぞれ負担重量が違う。
レイパパレは牝馬の56キロだが、過去10年で56キロを背負った牝馬はマリアライトだけで2番人気5着に敗れている。
ウインマリリンは牝馬の55キロだが、過去10年で(2―1―0―2)。
ランブリングアレーは牝馬の54キロで、過去10年(1―2―0―9)。
ここは、負担重量1キロ差を活かし、ウインマリリンの逆転があると見る。

馬券は、
ウインマリリンの単勝、
馬単ウインマリリンレイパパレ
3連単ウインマリリンレイパパレランブリングアレーのBOX(6点)。
3連単フォーメーションで、ウインマリリンレイパパレランブリングアレーレイパパレランブリングアレー(2点)を買い足し。

お気に入り一括登録
  • レイパパレ
  • グローリーヴェイズ
  • ウインマリリン
  • ファー
  • ランブリングアレー
  • マリアライト

いいね! ファイト!

  • ナカテンさん

    くじらさん遅くなりましたが、ウインマリリンの単勝当たりおめでとうございます

    2021/09/29 00:25 ブロック

  • ナカテンさんがいいね!と言っています。

    2021/09/25 20:00 ブロック

  • 齋藤飛鳥さんがいいね!と言っています。

    2021/09/25 19:23 ブロック

  • 秦キュン☆さんがいいね!と言っています。

    2021/09/25 11:50 ブロック