スマートフォン版へ

マイページ

162件のひとこと日記があります。

<< 夕べ... ひとこと日記一覧 嫁姑... >>

2011/05/20 07:10

蜃気楼

昨日も暑かった

この時期
富山湾では蜃気楼が現れます条件が揃わないとだけど、が伸びたり縮んだり…
誠に不思議な光景です
地元の人もなかなか見れないそうです
もちろん、私も無い

富山湾の春の風物詩
ホタルイカ
シロエビ
蜃気楼

いいね! ファイト!

  • 満月さん

    >>すみれさん

    きっと帰ったら心痛む時間も増えるだろうけど
    頑張ってね

    今夜は旦那様を寝かしちゃダメよ□

    2011/05/21 22:06 ブロック

  • すみれさん

    >>満月さん ありがとうございます 新幹線の方が早いと言ったのですが… ちょっと 余震が多くて 本当は もっとこちらに居たいし 日曜は 旦那さんの店も休みだから ゆっくりしたかったけど 仕方ないです 明日 母に会ったら 筍の土佐煮のお友達の地元は 蜃気楼 光るホタルイカ たくさん話してあげますね でも 都会的な駅でしたよね… 私は 米沢ですが 富山 都会に見えましたよ

    2011/05/21 21:50 ブロック

  • 満月さん

    >>すみれさん

    見てましたか

    なんとものどかな富山県(笑)
    遊ぶ場所なんて無いし、若いヒトにはつまらないけど…歳とったらねこのゆっくり流れる時間とか景色が好いんだよ□

    旦那様にで送ってもらうのね
    気を付けてね

    あとお母様の身体お大事にね

    2011/05/21 21:39 ブロック

  • すみれさん

    こんばんは さっき 志村動物園で 富山県が出ました あまりにも 偶然 蜃気楼 ホタルイカ やってましたよ 街並みも映り なんか 満月さんが歩いてるんじゃないかみたいな… ぜひ 行ってみたい それも お酒を呑める素敵な人と(笑) 明日は 東京です… 結局 旦那さんとはあまり会えませんでした で東京まで 乗せていって貰えるので その時 たくさん話します

    2011/05/21 20:59 ブロック

  • 満月さん

    >>ひまわりさん

    こんばんは
    今夜はたくさん書き込みして下さり ありがと

    是非一度遊びにおいで下さい

    良い週末をお迎え下さい

    私は 旦那はんのいびきがうるさいので、まだお布団へ辿り着けそうにないです…トホホ

    2011/05/21 00:21 ブロック

  • ひまわりさん

    >>満月さん、今晩は
    返信メール有難うございます。
    蜃気楼が見えると街にサイレンで知らせてくれるのですか。良い風習ですね
    今度は仕事抜きで観光がてら遊びに行きたいです。

    2011/05/20 23:13 ブロック

  • 満月さん

    >>すみれさん

    …ですよね□
    飲んべえには富山は有り難いです(爆)
    シロエビ…体長5センチ程の小さなエビです
    採れたては 透き通っていて『富山湾の宝石』と称されるほど

    天ぷらやお刺身でいただきます
    上品な甘味が特徴です
    鮮度が命ですから、あまり県外には出回らないと思いますが…

    機会があったら是非富山へいらして□

    すみれさんの住む山形もいいですよね
    さくらんぼ狩りに行ってみたいです

    今日は にわか富山の親善大使でございました(笑) 山形からお戻りの際は気を付けて…

    あっ

    今夜はラブラブ

    お邪魔はいたしましぇん

    2011/05/20 21:46 ブロック

  • すみれさん

    こんばんは 蜃気楼 素敵ですね テレビで見たことあります シロエビとは どんなエビだろう 食べてみたい 山形は 果物が特産物ですかねぇ う?ん 呑兵衛にとっては 富山の方が 魅力的

    2011/05/20 20:14 ブロック

  • 満月さん

    >>女装家弘美さん

    お疲れさまでした
    蜃気楼は冬型夏型があり、ABCランク付けされます 昨日はBランク
    肉眼でもはっきり見えます…って私は見た事無いんですが(笑)
    あなたが蜃気楼
    なるわけ無いじゃない

    キャラインパクト有り過ぎです(爆)

    2011/05/20 19:39 ブロック

  • 満月さん

    >>ユユさん

    お仕事ご苦労様でした 今日も暑かったですね
    一度おいで下さい

    でも冬場が大変でがストップして、娘の友人が東京から来て帰れなくなりそうになりました

    が多いとまさに『陸の孤島』です

    2011/05/20 19:32 ブロック

1  2  3  次へ