56件のひとこと日記があります。
2015/03/09 14:52
クラシック戦線へ
幾多の名馬を輩出しクラシックに直結する注目のチューリップ賞と弥生賞
チューリップ賞はココロノアイが、弥生賞はサトノクラウンが共にスムーズな競馬で着差以上の強さをみせました。
ココロノアイはスムーズにレースが運べば強さを発揮しますが、馬郡に包まれると今一歩なところがある。本番は6枠より外を引ければ勝ち負けになるでしょう。
3着のレッツゴードンキは又も終いの甘さを披露する羽目に!抜け出すタイミングが難しいが安定はしてる。
本番でも掲示板は外さないと思う。ただ、勝つには展開とタイミングがドンピシャじゃないと難しいかも?
弥生賞のサトノクラウンには驚きを見た!
東スポ2歳ではムーアの豪腕と勝負根性だけで勝ったように映った。これにマイナー血統という背景も重なり、人気もシャイニングレイに離された2番人気。
…が、実際にスムーズなレースをしたらこれだけの強さだった。
フルゲートの中山の馬郡も問題にしない勝負根性を兼ね備えているのだから主役間違いなし!
2着のブライトエンブレムも終止、外々の競馬で先が楽しみだが、スタートダッシュが苦手に映り後方からしか競馬できないのが残念。府中や京都でペースが落ち着く距離じゃないと逆転は困難かも?
シャイニングレイは気持ち良く走らせられれば見直せる。鞍上を替えてみては?
ショウナンアデラ、ダノンプラチナの両2歳チャンプが始動していないが
きさらぎ賞のルージュバック
クイーンCのキャットコイン
京成杯のベリーフ
共同通信のリアルスティール
トライアルも残り僅か。このあとどんな有力馬が出現するのか楽しみである♪