1433件のひとこと日記があります。
2014/08/18 08:23
寝起きドッキリ………
いつものように通勤列車を降りました。
遠くの駅から座って一時間以上熟睡しているので、冬は寝ている間に朝を迎えていることが………そんなことはないか(^^)
で、半分寝ぼけているのでノロノロと改札へ向かう………その前に、無意識に習慣となっている身だしなみを鏡を見ずにチエックして。
さぁ人影もまばらなホームから改札へと階段を………
伸長120センチくらい、黒の帽子、紺のシャツ、黒の半ズボンを着用し、黒のリュックを背負った男の子が私に向かってきて
『改札はどこですか?』
とのこと。
少年の背後には、200人近くの人々が今登ったばかりの改札へ向かう階段がある………妙だ………
コンピュータが頭の中で動き、この少年のようなものは
一番……座敷わらし
二番……この少年を使った私に対するハニートラップ
三番……寝起きドッキリ
のいずれかだと絞り込み、即座に『寝起きドッキリ』だと確信した私は、沖縄尚学のエース山城投手ばりの一塁牽制のような素早い身のこなしでホームをキョロキョロしましたが、他に人影はなし。
無難に『迷子』だと、妄想遊びを止めて少年とひた向きに向き合うことにしました。
………まずはお互いの立場をハッキリさせ、『仕切り役』が私だと彼に認識させるためのレーザービーム………これは
大人ぶる輩
ウソつき
世間体を大事にするもの
知ったかぶり
などなど、私が駆け引きする者にしか通用しないので今回は出さず、ここは気の利いたセリフを彼の夏の思い出にしようと、階段を指差し
少年よ、天に還るときがきたのだ
と決め台詞を言おうとしたが、原作を読んでないと、単なるアホなオッサンだと思われると考え、
階段を利用して改札に導いてくれるんだなと少年の顔に書いてあったので、そうはいくかと
こっちにおいで
と手招きし、きっと少年が知らないであろう階段裏のエレベーターで連絡用通路に上がりました。
少年は何の驚きもせずにエレベーターに乗りました。
少年とともにエレベーターを降りると、改札に連れていくも何も、通路には
少年そっくりのお年寄りがウロウロしており、少年は
『ばあちゃん』と叫んでしがみついていきました。
おばあさんは少年に『迷わんかったか?』と語りかけながら、二人でワイワイ話しながら改札へと向かっていきました。
あのおばあさんは、私のことが見えていないのか?
………ということは、本当の私は、清らかな心の少年にしか見えない『座敷わらし』かもしれない。
さぁ、週の初めから楽しい出来事がありました。
今週はいつ休もうかな?
……木曜か……レーザービームを使えば何とかなるさ♪
-
モロコシ丸さん
らぶさん♪
おはよーございます。
マイペースは大切。
強いチームの先発ローテーションと同じです。
今日もボチボチいきましょう♪ -
モロコシさん♪
おはようございます
今日もぼちぼちとマイペースで〜
よろしくお願いします -
Lovit☆らぶらびさんがいいね!と言っています。
-
モロコシ丸さん
たか軍師殿!
連休ですか………うらやましい。 -
モロコシ丸さん
コギコギさん♪
私も………きっといいことが私に起こると期待しています♪ -
たかさん×如水さん
来週〜連休。(笑)
-
たかさん×如水さんがファイト!と言っています。
-
たかさん×如水さんがいいね!と言っています。
-
コギコギさん
こんにちは♪
少年に向けて
レーザービームを
出さなかったのは
きっと正解でしたね!(笑)
モロコシさんに
何か良いことが起こるような
気がします(*^^*) -
モロコシ丸さん
ドロシー・どろんさん♪
座敷わらし
座敷バーサン
だったのかも。
んー。
今となっては自信がありません。