304件のひとこと日記があります。
-
小倉記念回顧
小倉記念の焦点はエクスペディションVSマイネルラクリマ。
中盤を制した者が勝つことも想定内。
結果は序盤の圧倒的スピードでラクリマが後続の加速を抑えたかたち。
鞍上の意図とは思えないが、絶妙の均衡でラク
2013/08/05 01:08 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0) -
小倉記念 馬券
結局エクスペディション。加速のツボを浜中はよく知っている。
釜山Sは圧巻。
エクスが来る流れなら相手は当然長く足が使えるタイプ。
ラクリマ、マックスDは中距離型でここでは無用。
やはり筆頭はダコール。22
2013/08/04 13:02 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0) -
ダリア賞
レースのタイプからしてマイネグラティアの一番人気は僕には理解不能。どう考えてもこのレースの軸はマキャヴィティという答えが出る。違うかなぁ。人気、ない。
2013/08/03 12:26 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0) -
切れないラクリマ
マイネルラクリマはやはり切れない。
小倉記念の先行勢を見渡すと
タムロスカイ 逢坂山特別 35.1
ラブリーデイ 野路菊賞 35.3
メイショウサミット 天の川S 35.6
ミキノバンジョー 福島T
2013/08/03 11:10 いいね(1) ファイト!(0) コメント(1) -
小倉記念は加速特性で勝負。
マイネルラクリマは<マイル重賞を勝っているだけあって>スタートダッシュが抜群というのは誤解だ。
マイル・1800・2000でスタートダッシュ10傑はほとんどが1800・2000。アパパネのヴィクトリアMは逃げたのがオウケ
2013/08/03 01:49 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
- インタレストマッチ
- -
- 広告の掲載について