306件のひとこと日記があります。
2014/08/26 23:37
攻略!新潟2歳S その1
新潟2歳Sでは1800m経験馬がダメ、兎に角勝てない、馬券にならない。
これはちょっと不思議な感じもするけれど、加速平均の視点で見れば、まぁそりゃ〜そ〜だよな、と納得できる。
この時期の1800m経験馬というのは函館か福島が中心。ともに小回りで序盤〜中盤の運びがキモ。一方新潟マイルは終い勝負。要求される加速スタイルが全然違うのだ。
ところが今年は府中1800を勝ち上がったアヴニールマルシェが参戦してくるという。
6月の2歳1800mは府中では1レースのみ。昨年は後にダービー3着のマイネルフロストが勝ち上がっている。
終い重点・左回りと共通点の多い府中1800mなら新潟2歳でもだいじょぶなんじゃぁないの?というわけで人気らしいのである。
新潟2歳Sは終い勝負のスローには違いないのだけれど、そーは言ってもマイル戦なのだから、序盤はそれなりなのである。
ハープスター 12.4-10.8
ザラストロ 12.0-11.1
モンストール 12.2-10.9
対してアブニールマルシェの新馬は13.1-11.3
初勝利にしても
ハープスター 12.5-11.5
ザラストロ 12.4-11.2
モンストール 11.9-11.7
アヴニールマルシェが詰めなければならないのは最低でも0.6。ただしハロン平均でだ!マイルだから前平均は5ハロン。
0.6×5=3秒!
これはダイジョバナイだろう。
ベステゲシェンク・ダンツクロノス、こういう数字を叩き出すのは毎年いるのである。だけど、だけども、距離を縮めるのはいかがなものか?
ディープインパクト 13.0-11.1
ペルーサ 13.1-11.2
ラキシス 13.5-11.2
こういう数字がモノを言うのは2000m以上だろっ!
こういったレース選択の正しさこそが2歳重賞の要だ!という気がする。