スマートフォン版へ

マイページ

73件のひとこと日記があります。

<< 十八番... ひとこと日記一覧 十人十色... >>

2013/09/13 22:48

危ねぇ、危ねぇ

毎朝、夜勤者から 日勤者への
申し送り業務があり 重要事項の
引き継ぎとしています。
(どこでも そぅだろぅけど…(^_^;)

今朝
「臨時薬を飲んでいたKN様が
昨日までで期間を終了しました。」
と、いぅ内容の申し送りがあり

その4時間後(昼食後)に
「KN様の薬の空き袋が無い!!」
と、騒ぎが始まりました。

※服薬終了の確認で空き袋を
チェックすることになっています。

「毒うさサーン、どぅしましょう?」
と、聞かれ 今朝の申し送りから
服薬自体が無くなっていることを
当然知っていましたが…

「今日から薬は無くなったでしょ?」
と、言ってしまうと これから先

「何でも毒うさに聞けば良ぃ」
なんてことになりかねないので

敢えて
「そもそも今日飲むべき薬があったのか
自分の目で確認してちょーだい」
と、小さな試練を与えてみました。

すると…
「よく判んないので、空き袋1枚足して
数 合ゎしといて良ぃですか?」

なんて ふざけた返答を 分別あるべき
アラウンド還暦がするのです(T_T)

いったい何処から そんな無責任な
発想がやって来るのか?

薬を任されることの重要性を どぅ理解
しているのか?

確認システムの必要性を なんと説明すれば
納得して貰えるのか?

つーか
朝の申し送り聞ぃてへんかったんかぃ?


色ーんな想ぃが 一気に満開して
1時間ぐらい 心臓が痛かったです。
余りの痛さに「救急車呼んで!」って
思いましたもん f(^_^;)ハハハッ

私が、今よりもっと年老いて
いつか介護施設を利用する日が来た時…
「このスタッフの世話になるのは嫌だ!!
この施設だけは絶対に嫌だ!!」
と、改めて思ぃました( ̄^ ̄)

いいね! ファイト!

  • 毒うささん

    バウさん
    こんちわぁ(^o^)

    うゎーッ!!
    腹立ちますねぇ(>_<")ホンマ
    アホと言ぅか、クズですね…。

    デイサービス、グループホーム
    私の所属する小規模多機能と
    介護部門は全部で5フロアなのですが
    事故数はウチが断突に多く
    毎日、恥ずかしぃ思ぃをしてます。

    2013/09/14 16:17 ブロック

  • バウさんさん

    こんちは(^-^) まぁ、どこにでもいるでしょう。ウチにも朝の申し送り時、あくびばっかりしてるアホにメモを一切とらない一人前ぶったアホ。こんなアホ共に限って事故をおこします。先日も軽めの認知の方が転院したんですが、その方の病室の片付けの際にゴミ箱に尿らしきものがあったんです。一緒に作業してたオバハンが一言。「まぁ、置いとこうか」(T_T) 片付けろや!! ですよね。

    2013/09/14 13:50 ブロック

  • 毒うささん

    たかさん
    わざわざ お出で頂き恐縮です (^_^;

    こんな素人のよぅなな職員が
    溢れかえっている 私の職場です。

    何故、誰か(社員)に聞て
    手っ取り早く済まそぅとするのか?

    それで責任を逃れたつもりなのか?

    (ウチの)パート職員達の心理が
    私には全く理解不能です (._.)

    たかさんの言ぅ通り…
    プロとしての誇りを持って欲しぃ!
    ものです (T▽T;)

    2013/09/14 13:03 ブロック

  • 毒うささん

    Cafeさん
    有り難ぅ(T▽T)

    2013/09/14 12:51 ブロック

  • たかさんさん

    おはようございます。
    日記に御立ち寄り有難うございます。

    私の職場にもいますよ。
    何でも人に聞くんですよね。
    で、突き放すと対応が同じなんですよね。
    自分の都合の良い様に解釈するんですよね。
    その方には、仕事には誇りを持っていただきたいですね。(苦笑)

    2013/09/14 08:41 ブロック

  • Cafeさん

    あらら
    ふぁいとです!

    2013/09/14 06:22 ブロック

  • 毒うささん

    キングさん
    ありがとぅございます(^-^)ノ

    2013/09/14 06:02 ブロック

  • Mr.キングさんがファイト!と言っています。

    2013/09/14 05:30 ブロック