65件のひとこと日記があります。
2010/06/27 03:26
宝塚記念(*^o^*)
おはようございます
いつもですが、長ーい日記です出来るだけ短く簡潔にを心掛けますので
ですから、飲み物を飲みながら見て頂くことをオススメします(笑)
今回の宝塚のポイントは2つ…、ブエナビスタの考え方と仁川の馬場状態。
ブエナビスタから…
良馬場なら手堅い軸馬でしょう。皆様異論は無いかと思います。本日の阪神競馬場は、どうやら模様…。同じパフォーマンスができるのか?
ただし、阪神競馬場は開催4日目。道悪でもそこそこの上がりで差せると思います。35秒後半か…。中段からやや前での競馬が予測できます。ただし、勝ちきれるのか…ちょっと今回の馬場状態では厳しいのではないか?と
次は仁川の馬場状態ですね?
先週の勝ち時計や展開、中間の雨量、本日の予報…。言うまでもなく時計が掛かりますよね?
ちなみに芝丈は先週が16cmで、今週は月曜日に刈られて14cmで施行…。
やや短くなっていても、函館と同じ芝丈と言うのは
仮に宝塚記念は馬力型の馬が有利な馬場状態ですよね
なおかつ宝塚記念…。よほどのハイペースにならない限り、追い込みは厳しい馬場状態である
と個人的に思います
能力比較の前にあと一つ…。
展開予測ですが、逃げ、先行がそこそこいますね?また中段には大本命のブエナビスタ、人気のジャガーメイル。
後方にドリームジャーニー…。
今回のメンバーでどうしても逃げたい馬は見当たらない、G1の舞台…。新聞記事に多い先行激化のハイペースはちょっと考えにくいかな?って思ってます
では、それを踏まえた各馬の予想、能力比較を次の日記にて書きたいと思います