スマートフォン版へ

マイページ

1617件のひとこと日記があります。

<< 山本五十六さん... ひとこと日記一覧 今日の神社(笑)... >>

2024/08/15 12:34

今回の旅のまとめ

 今回はどこかにビューーーン!を使って旅行。選ばれた先は「長岡駅」でした(笑)
金曜日:長岡駅→彌彦神社(越後國一之宮)→弥彦競輪場(笑)→村上城→新発田城へ(新発田市泊)
土曜日:鶴ケ岡城→鳥海山大物忌神社(蕨岡口之宮)→鳥海山大物忌神社(吹浦口之宮) (両方とも出羽國一之宮)→道の駅岩城(由利本荘市の名物ハムフライ購入)(秋田市泊)
日曜日:脇本城→道の駅あきた港(古い自販機設置店)→久保田城→秋田城→ウインズ横手(笑)(横手市泊)
月曜日:新潟せんべい王国→サテライト新潟(笑)(新潟市泊)
火曜日:長岡市観光(山本五十六記念館他)→帰宅
となりました。今回は中越あたりが当たるものだと思っており
(このどこかにビューーーン!はあんまり遠くが当たりませんw)丁度国道7号線を縦断するような企画にしました。
 7号線はサンセットロートと呼ばれる位海沿いの道がとてもきれいで好きな国道です。なので、長距離移動はあまり苦にならずに行けました。
 本当であれば土曜日か日曜日に新潟競馬場に行く予定はあったのですが、台風接近があったので、止む無く変更。そのお陰もあって余裕がある旅となりました。
 これで秋田県と山形県、および新潟県の城と神社をクリア出来ました。
あとは、山本五十六記念館に軽く感銘を受けました。本来であれば行くことがなかったので、その点も良かったと思います。

 さて、お休みも今日で終了で明日出社しないと大変そうだな、と思っていたら
何と!台風接近だそうな。これは無理なので、どうしようか思案中です。
 最後に美味しかったラーメンと新潟名物を上げておきます。ラーメンは遊佐町というかなりマニアックな所にある塩ラーメンです。これは私が過去に食べた塩ラーメンの中でも最強レベルでした。東京とかに来たら絶対に流行るのであろうが、営業時間も1日4時間ほどしかなく、しかも店主(女性の方です)がとても丁寧に作っていらっしゃったので多分無理だろうと思う。
 もう一つは新潟のフレンドというお店で提供される「イタリアン」である。独特のソースを掛けて食べる中華麺(というよりも焼きそば麺というのがしっくりするのであるが)。味はそこまでですが、ま、名古屋における寿がきやラーメンのようなものだと思えばいいのではないでしょうか。それでは、また。旅路は続きます。

お気に入り一括登録
  • サテライト
  • サンセット
  • タリア

いいね! ファイト!

  • ロココさんがいいね!と言っています。

    2024/08/18 06:33 ブロック

  • あかささん

    先輩、新潟は観光名所が意外に少ないので
    京都のようにはならないような気がします。
    但し、生活は凄くしやすそうです。

    2024/08/17 22:10 ブロック

  • べっちょさんがファイト!と言っています。

    2024/08/17 21:58 ブロック

  • べっちょさんがいいね!と言っています。

    2024/08/17 21:58 ブロック

  • べっちょさん

    新潟は京都みたいに改装すれば旅行客U+1F9F3のを引かないかな

    2024/08/17 21:58 ブロック

  • ヤマカツサナエースさんがいいね!と言っています。

    2024/08/17 09:59 ブロック

  • 広瀬北斗さん

    なるほど〜

    2024/08/16 20:58 ブロック

  • あかささん

    トリガーさん、コメントありがとうございます。
    んだすなぁー。また訪問したいス。

    2024/08/16 18:35 ブロック

  • ウルトラマントリガーさんがいいね!と言っています。

    2024/08/16 11:41 ブロック

  • ウルトラマントリガーさん

    あかささんこんにちは
    私は、さっき、会社の健康診断から帰って来ました
    いい旅だったみたいでいがっだなぁ〜まだ、涼しぐなっだ時でも良いさげっで来てけろなぁ〜

    2024/08/16 11:40 ブロック

1  2  次へ