16件のひとこと日記があります。
2013/09/22 09:31
9月22日(日)
まずは土曜日の回顧から
結局当たってほぼ元という的中であったが
順当に決まった一番の要因は時計が速かったということだろう。
先週の馬場を考えて少しは痛みが残るかと思ったが
そんなことは一切なく、時計の速い決着となった。
勝ったスマートレイアーは流石武豊という騎乗。スタートして
イリュミナンスより前をとった時点でこの二頭は勝負あった。
もともとイリュミナンスに乗っていた武騎手ならではの騎乗である。
私もそうなるであろうことは予感していたのでイリュミナンス三着の可能性
大とみて手広くいったのだ。その理由は福永騎手というのは位置をとりにいかない。
出たなりで折り合いをつけるというのが彼のスタイルだからだ。
このレースではスマートレイアーが出遅れでもしない限りイリュミナンスより後ろになる
ことはないと思っていたし、そうであれば負けるはずがないと思っての頭指定だった。
秋華賞にでられればスマートレイアーは面白い存在になりそうだ。
得意舞台で▲サンレガーロも見せ場十分ではあったが、時計勝負ではこれない馬なのだ。
今日のところは仕方がない。
切り替えて日曜日の予想に入りたい。
日曜日は良馬場予想で金額は176000円である。
☆メニュー☆
1、今日のイチオシ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1、今日のイチオシ
●阪神12R ◎ビナスイート (一発)カゼニタツライオン ▲シゲルオウシザ
ここは◎ビナスイートが叩き二戦目で鞍上も相性のいい岩田騎手を配してきっちり決める。
この馬は左回りは手前の関係で明らかに不向き。前走は休み明けもあったが、戸崎騎手が
しっかりコーナーを回ることに専念し、直線の伸びがイマイチだったのは回りの関係だと思う。
今回は右回りで調教の量と質も格段にアップ。岩田騎手とのコンビなら逃げもある。
逃げればかなりの確率で勝つが、番手競馬もそれなりに走れる。「それなりに」と言ったが
500万勝ちの時には二番手から交わして、現準OPのケージーハヤブサを完封したように
何の問題もない。ただ逃げた方が確実に勝てるといったのは、逃がすとやっかいな馬がいるからである。
それがカゼニタツライオンである。この馬は1200mダートで逃げるとかなりしぶといし強い。
逃げられなければボロボロなのだが…。
このカゼニタツライオンはスタートしてしばらくが遅めである。そこを岩田騎手がハナを叩けば
何の問題なく私の馬券は当たるだろう。ところが小坂騎手がスタートを決めて何が何でも逃げる姿勢を見せたら
岩田騎手は番手からでもいいと思うであろう。そうなったときに裏目を食う可能性が若干ある。
ただ番手からでも◎ビナスイートが勝つと私は踏んでいるのだが。一応裏目の馬券を抑えさせて欲しい。
ハナを叩けない場合カゼニタツライオンはおそらく馬券にならない。
そうなると三番手は何か、ということになるがそれは▲シゲルオウシザだ。この馬が実力で言うと文句なく
二番手か三番手なのだが、ここ二戦は明らかな夏負けで全く走らず今回は人気を落とすとおもう。
この中間は間隔をしっかりとり、涼しくなるまでまったというところに好感を持てる。
馬格からも身が入ってくれば楽にこのクラスは突破できる馬だ。
これを先物買いだが二着に狙いたい。
12Rは馬複じゃないの?という意見もあると思うが、三連単でいかせてもらいたい。
三連単フォーメーション
10→1,4,8,13,14→1,3,4,8,9,12,13,14,16 40点買い 各4000円
1→10→3,4,8,9,12,13,14,16 8点買い 各2000円