16件のひとこと日記があります。
2013/09/29 08:57
9月29日(日)
日曜日は当然スプリンターズステークスを勝負する。
ただ、オッズを見ても分かるように
本線を二点くらいに絞らないとどうにもならない。
先週まではスプリンターズステークスの予想は見送ろうかと思ったが
枠順が非常に理想的な枠順になったため、馬場と併せて考えれば
買いやすいレースになった。
ただ三着はいつも以上に難しいので、馬連で買わせてもらう。
金額は15万である。
勿論、良馬場予想である。
☆メニュー☆
1、スプリンターズステークス
2、オマケ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1、スプリンターズステークス
◎ロードカナロア
○サクラゴスペル
▲マジンプロスパー
注グランプリボス
△ドリームバレンチノ
ほぼ既対戦メンバーでここはロードカナロアで鉄板だ。
前走内容をどうみるかだが、私は改めて強いと思った。
今の中山は差しが圧倒的に有利。逃げ切りはまず難しいし三着も
厳しい馬場だ。ハクサンムーンは力をつけてきたのは確かだが
フォーエバーマークが内に入ってかなり厳しい展開。
加えてすぐ外のパドトロワも勝浦騎手なら閉めてくる可能性もある。
他の逃げ馬が出遅れるなど大きな幸運がないと厳しい。
ロードカナロアは岩田騎手ならやる競馬はわかりやすい。
中段から内を閉めながらまわり、大外一気だろう。
この閉める対象はおそらくグランプリボスだ。デビュー戦で乗って強さは
分かっているし、何といってもG1二勝馬でサクラバクシンオー産駒。
初距離で大きな進化を見せても驚かない。岩田騎手は
安田記念でもきっちりグランプリボスを閉めていた。逆転の可能性が
ある馬はこの馬だけだからだ。実力的には私も二番手だと思っているが
今回は競馬が非常に難しい。ロードカナロアに外から蓋をされるリスクと
ドリームバレンチノに前に入られるリスクがあり、
逃げ二頭以外はロードカナロアの動きを意識するのならば
それほど前に行く馬はいないし馬群が団子になって捌いて馬場のいい外まで出せるか?
これは甚だ疑問である。それよりも外をすんなりとロードカナロアを見ながら走れる
サクラゴスペルとマジンプロスパーに二着の利があると思う。
この二頭はおそらく一度もブレーキを踏まずに競馬ができる。これは短距離では
圧倒的に有利である。○のサクラゴスペルは遂に待ちに待った輸送のすくない中山競馬。
さらにブリンカーも必ずプラスに働く。高松宮記念のメンバーでロードカナロア以外であれば
今回は最先着できるだろう。▲はマジンプロスパー。とにかくこの馬は自分のペースで走れないと
全く競馬にならないので、外枠が至上命題。今回は見事に外枠を引き当てた。
外枠でのパフォーマンスはかなりいいし、現実に前走はハクサンムーンを差し切っている。
間隔をあけたのも好感が持ててここをしっかりと狙ってきた仕上げである。
問題はドリームバレンチノをどうするかである。この馬は内枠でもまれる形の方が力を
だせるのは確かだし、前走は苦手な阪神で度外視できるのだが
どうも高松宮記念後に馬が堅くなってきているような気がする。本当は放牧をした方がいいが
今回までならギリギリ持つかもしれない。追い込んで死んだふりをすれば二着もあるかもしれないが
やはりG1取りに色気を持つようになったことで着狙い競馬はできないと私は思う。
そうなると二着は難しいかもしれない。
配当的にロードカナロアから行くのでそんなにつく訳がないので
ここはしっかりと強弱をつけて買いたいと思う。ハクサンムーンは良くて三着なので馬券にはいれない。
相手は○▲二頭本線に奇跡が起こった際のグランプリボスとドリームバレンチノは抑えの評価で買いたい。
今の追い込み馬場でロードカナロアの千切り具合によっては無欲の追い込みの三着があるかもしれないので
私は今回は馬連で買う。
馬連10-13 50000円
10-15 50000円
10-1 25000円
10-6 25000円
2、オマケ
今回出馬票を見ていてあれ???と誤植かと思ったのが
中山9Rのアポロオラクルのハンデ53キロ。
そう思うくらいこのハンデは有利。近走着順がイマイチなのでこのハンデとなった思うが
この馬は中山では別馬。今の外差し有利な馬場に外枠を引けたのもプラス。
ここはこの馬の軸でいいだろう。逃げるスマートオリオンの外も有利に働くはず。
ハンデ戦で買い方が難しいので今日のイチオシにはしなかったが
今回、一番走れる条件が揃った。