スマートフォン版へ

マイページ

12件のひとこと日記があります。

  • 戯言7  

    イクイノックスの馬体は素晴らしく
    自分の想像する理想的な中距離馬の馬体。
    故にコレと言った特徴を捉えられずどこが良いのか強調する事もできない。
    只そこに圧倒的な存在感があるだけである。
    これは初めて初花肩

    2022/10/30 00:02 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • 戯言6  

    腰下がりの馬形は中山得意の傾向が顕著。
    以前ならゴールドアクター。最近ではジェネラーレウーノ。

    近々ではセントライト記念のガイアフォース
    アスクビクターモア、ボーンディスウェイ。

    オールカマーはロバート

    2022/09/27 01:52 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • 戯言5  

    「最も運のある馬が勝つ」の格言を持つダービー。
    本来は枠順や位置取りが由来ですが個人的には成長も差し込みたい所。
    秋に向けての大きく成長が始まるこの頃、馬形が変わっていく仔も多い。
    変化によってバランス

    2022/05/29 02:08 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • 戯言4  

    皐月賞の格言「速い馬が勝つ」は馬体を見て楽しむ者としては
    「早い馬が勝つ」の意味の方が好み。
    ダービー、菊花賞の格言も成長を絡めて見ると本当に面白い。
    今年はビーアストニッシド。前走とはガラリと印象が変

    2022/04/17 02:19 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • 戯言3  

    サンデー直系牡馬の海外での活躍を見るたび
    現状国内がサンデーの悲劇渦に有る事を再認識させられる。
    シュネルマイスターは非サンデーの優位性を無くし惨敗。
    国内にて、出走牝馬かサンデー系で占められているG1で

    2022/03/27 02:49 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)