392件のひとこと日記があります。
2014/04/16 14:43
気分転換〜いざ博多へ〜 シメ。日本一?のラーメン「一蘭」〜
現在11時。シメです。酒は飲んでないけど、やっぱラーメンでしょ!!。
ってことでやって来ました。「一蘭」。
博多一風堂とまさに甲乙つげ難い・・・。僕の中ではまさにツートップ。2強です。
レッドリヴェールとハープスターじゃないですが今回は一蘭へ。
一蘭といえばこの用紙注文、そして横の人との間の仕切り。ほかのお客さんを
気にせず食べられるから、若い女性も一人でぶらりと来るんですよね。
10年ぶりに食べた一蘭のラーメン。最高でしたヽ(*´∀`)ノ。
片道約100キロ強。下道でのんびり。気分だけでもリフレッシュ完了ヽ(*´∀`)ノ。
今日、体力戻してまた仕事です。
-
やまさとさん
じゃけん・・・?!!
広島じゃないですかね(笑)。吉川晃司がよくじゃけんって
言いますよヽ(*´∀`)ノ。 -
やまさとさん
了解じゃけん♪…、
って、これ、言い方正しい?
とにかく了解です(^^) -
やまさとさん
珍道中日記にようこそヽ(*´∀`)ノ。
博多よかとこたい、ぜひ来てみいしゃらっさんね(笑)。
やっぱシメはとんこつくさー。(臭いのくさーじゃないっすよ・・・)。
その前にオイが神戸に行くけんその時は頼んますたい!!。 -
やまさとさん
やまさとです(^^)こんちは♪
博多エエところばってん!
また行きたい(^^)
博多は(小倉開催に合わせて)4〜5回行きましたが、日銀前辺りの屋台へよくいきます!
やはり〆はトンコツだね♪ -
稲ちゃん
お疲れさん。体きいつけなあかんよ。あんまり無理せんごとね・・・。
何、エガちゃん?ヽ(*´∀`)ノ・・・。ハムって何やねん(大爆笑)。
失礼な・・・チャーシューよ。一風堂はチャーシュー旨いやん。
元祖はオレが博多で初めて食べたラーメンよ。まあみんなそうなんやけど。
大体とっかかりは元祖さね。親不孝のバイト先から歩いて行ける距離
やったから夜中食べて帰ってたけど。隣にはボウリング場もあったし。
でも、やっぱりみんな一蘭とか一風堂に流れるんよね。社会人1年目に
社員旅行で行った札幌の「すみれ」。これは美味かった。
長浜屋は分裂とかゴタゴタがあって、場所が変わってる。今は赤坂に
あるんかな確か?・・・。
佐世保・・・ないねえ。かろうじて大阪屋。自分でうまかっちゃんに
ネギとか肉とかトッピングして食べてるよオレヽ(*´∀`)ノ。 -
稲☆vistaさん
螺旋さん(*^^*)おつ〜
一蘭に一言ものもぉ〜す(  ̄▽ ̄)あれ、チャーシューぢゃなくてハムやん!!
味は好みなんだけどなぁ♪
因みに一風堂はチャーシューくどいしな(笑)
そいぇば元祖長浜屋はもう無くなってるんだね。この前B'z終わって行ったら無かったよ?
大阪のかむくらってラーメンが今まで食べた中では、一番好きやったなぁ(*^^*)
ラーメンに白菜が私の中では、革命やった★
一番不味かったのが名古屋の・・・名前忘れた(笑)
つか、佐世保のラーメン美味しいの1個もないよね(  ̄▽ ̄) -
ななみさん
こんばんは♪ご無沙汰しております。コメありがとうございます!
宝塚・キタ・ミナミ・泉大津・京都河原町・京都八幡の6店舗のようです。
神戸にいた頃は、関西に一蘭がある事を知りませんでした・・・。
典型的なとんこつラーメンですヽ(*´∀`)ノ。是非一度食べてみて
ほしいです。美味いですよヽ(*´∀`)ノ。 -
ななみさん
美味しそう〜(≧∇≦)
関西にもあるんですね。行ってみたいです! -
やまさとさん
こんばんは♪。ご無沙汰です(そうでもないですかね・・・笑)
お暇な時で結構ですヽ(*´∀`)ノ。今度は競馬の内容をアップ
しますので・・・。
一蘭。宝塚、そしてキタ・ミナミに一軒ずつ。あとは京都にあるようです。
是非一度食べてみてください。美味いです。(特にスープは絶品)。
明日4時起きなんで今日は寝ます・・・。土曜久々参戦予定なんで
またゆっくりお邪魔させていただきます。 -
競馬王しんちゃんさん
神戸の大将!!。どっちなんですか・・・(笑)