370件のひとこと日記があります。
2014/02/20 16:19
小倉大賞典短評
アロマティコ
小倉1800m芝は2戦2勝。成績を見ても左回りより右回りの方がいい。近親も右回り得意な馬が多い。牡馬と初めての重賞でどこまでやれるか。脚質が後ろから行く馬なので展開に左右される。去年の勝ち馬ヒットザターゲットの様な内を突く競馬が出来れば。枠は内枠がいい。▲候補
エディン
3ヶ月半の休み明け。逃げないと脆い面がある揉まれると駄目。ゼロスとの兼ね合い次第。
カシノピカチュウ
ペースが早くなる小回りコースは得意。
前走は前残りの展開の中、内を突いて3着と差のない4着。古馬ともやれる所を見せた。
内に入る事が好走条件。外枠に入ったら消しにする。穴で狙いたい馬。◯候補
カフナ
9ヶ月の休み明け。叩いて次の方がいい様な気がする。トップハンデの57キロも(~_~;)
小回りコースより広いコース向き。△候補
カルドブレッサ
前走は展開が嵌った感じがする。距離も若干短い。ゆったり運べる方がいい。小回りでも好走経験あるが今のカルドブレッサには合わない。△候補
サクラプレジール
4ヶ月半の休み明け。レース経験浅い。体質弱く使い込めないのが(~_~;)黛Jも(~_~;)叩いて中山牝馬Sが狙いか、ここは消し。
サンライズメジャー
出遅れグセあり。前走の京都金杯は大外でチグハグな競馬で大敗。度外視してもいい。
時計勝負に弱い面がある。ある程度時計のかかる馬場の方がいい。
シャトーブランシェ
重馬場なら狙いたい馬。良馬場どうか?
牡馬と混じってどこまでやれるか。
スマートギア
2年前の2着馬。近走は大敗が続いているがそこまで離されてない。小回りコースなら見直せる。展開頼みの感じもするが紐には加えたい。☆候補
ゼロス
エディンとの兼ね合い次第。この馬も単騎で行かないと駄目。自分のペースで運ばないと
タムロスカイ
重賞は荷が重いか。OPまで。小頭数、展開に恵まれないと駄目。
ブレイズアトレイル
重賞で差のない競馬が続いている。前走は見せ場十分の4着。体重はもう少し減らしたい。
東京新聞杯の空輸送の影響がなければいいが
内目をロスなく立ち回る競馬が出来れば。
△候補
ミヤジタイガ
斬れ味勝負になると分が悪い。上がりがかかる馬場が向いている。マイペースで行かないと駄目。小回り1800はこの馬にとっては忙しい。
ラストインパクト
叩き2走目。古馬重賞初挑戦。距離は2000〜2400m向き。1800は微妙(~_~;)決めてがなくスパッとした脚が使えないので先行して早め早めに押し切る競馬を出来ないと駄目。ハイペースになると活かしきれない可能性も。
素質はかなりある。▲候補
ラブイズブーシェ
小回り功者。コーナーがあればある程いい。
体重はもう少し絞って出れれば。56キロは少し重いかも。内枠が理想。長くいい脚使える
ので捲る競馬が出来れば。◎候補