370件のひとこと日記があります。
2014/02/26 15:13
中山記念(自分なりの短評)
1アドマイヤサガス×
土曜の千葉Sにも登録しているのでそっちに行きそう。芝でも走れるが現状はダート1200〜1400m向き。回避
2アユサン×
2013桜花賞の勝ち馬。
オークス4着以来のレース。(9ヶ月ぶり)
中山は初。坂は阪神で経験済みなので大丈夫
マイルがベストだが1800もこなせない事もない。休養が長いのでここは叩き台。次に期待
3アルキメデス×2着
現在4連勝中*\(^o^)/*勢いがある。中山は初だが坂は苦にしない。岩田Jとも手が合う。
(2戦2勝)メンバーが一気に強化されるので通用するか微妙。勝てばG1でも通用する。
斬れ味タイプなので良馬場が理想。
4エアソミュール△
OPを2連勝中*\(^o^)/*近親は中山巧者が多い。
戸崎Jと相性がいい(折り合いがついている)
重賞は?マークがつくが今の充実ぶりなら通用してもおかしくないはず。重馬場になると駄目~_~;良馬場が好走条件。
5カレンミロティック▲
前走の有馬記念は追い込みが上位を占める中
先行して6着に粘り込んだ。(距離が長かった)
得意の1800mに戻るのはいい。馬場が渋るのは~_~;良馬場が理想。スタミナはあるので逃げるトウケイヘイローを早めに捉える競馬が出来れば。相性のいい池添Jに戻るのもいい。
6サダムパテック×
2012マイルCS勝ち馬
前走は追い込み決着の中先行して大敗。展開が向かなかった。2200から1800の距離短縮は
良さそうだがまだ復調気配は見込めない。
7ジャスタウェイ△1着
2013天皇賞秋の勝ち馬
天皇賞(秋)以来のレース。休み明けは問題なし。中山コースは中山金杯3着があるが本質は左回り向き。ドバイへの叩き台だが無様な競馬はしないはず。出遅れ癖があるのでその面を出さなければ大丈夫。
8ダークシャドウ×
3ヶ月半休養明け
ピークが過ぎた感じがする。右回りもいい印象がない。良くて掲示板までか。内田Jに戻って変わればいいが。(2戦2勝)
9ダイワファルコン◯
3ヶ月休養明け
生粋の中山巧者。鉄砲実績もある。G1では力が劣るがG3.G2なら力上位。がむしゃらな川須Jと手が合ってる。内枠に入れば尚いい。
10ダイワマッジョーレ△
ダイワファルコン同様この馬も中山巧者。
距離は1400〜1600を中心に使われて来たが1800〜2000でも結果出しているので大丈夫。外外回ると分が悪いので内枠が理想。勢いのある蛯名Jが乗るのも好材料。
11トウケイヘイロー◎
単騎逃げ濃厚。単騎で行かしたら強い。馬場も不問。前走の香港Cも逃げて勝ち馬と差のない2着。小回りのコーナー4回のコースは得意条件。中山開幕週は前が止まらない。
12ナカヤマナイト▲
G1では全く通用しないが、G3、G2なら巻き返せる。中山1800mは庭。(去年の勝ち馬)
去年のメンバーより相手は強いが得意なコースなら見直せる。
13マイネルラクリマ△4着
重馬場になればこのメンバーでも通用。良馬場では厳しい。前走の大敗は斤量と+10の馬体重が響いた。56キロに戻るのはいい。内枠でうまく立ち回って好位抜け出しの競馬が出来れば。
14ユールシンキング×
このメンバー相手では厳しい。力不足は否めない。
15ロゴタイプ×2着
6ヶ月半休養明け
中山は3戦3勝。(朝日杯FS.皐月賞)斤量58キロ
はジャスタウェイと同斤量。このメンバー相手では厳しいかもしれない。叩いて次のレースが狙い目か。馬場も渋るのはよくない。
16ヴェルデグリーン×5着
中山は大得意だが1800mは微妙~_~;展開も開幕週で先行有利、前走の様にうまく嵌れば強いが今回は同じ様な展開にはならない。人気するようなら思い切って外してもいい。
◎トウケイヘイロー
◯ダイワファルコン
▲ナカヤマナイト、カレンミロティック
△ジャスタウェイ、ダイワマッジョーレ
マイネルラクリマ、エアソミュール