スマートフォン版へ

マイページ

78件のひとこと日記があります。

<< 別大マラソン... ひとこと日記一覧 歯科にて... >>

2012/02/08 23:16

原因は何?

数日前から喉が痛く、風邪かと思って風邪薬飲んでたけど、違った
Σ( ̄□ ̄;)

喉の手前に口内炎できてた
こんなとこにできたの初めて
歯科医の先生が見つけてくれなかったらずっと薬飲んでたわ

どうしてこう口内炎ができやすいのか…
栄養不足まいったなぁ

いいね! ファイト!

  • なおゆきさん

    (*^_^*)こんちゃ?


    (。・ω・。)口内炎って最近なってないな?子供の頃に何度かなったような気が…


    (*^_ ’)おだいじに←サービス

    2012/02/09 13:11 ブロック

  • あいりぃさん

    >>さくさん
    おはようございます
    ありがとうございます

    勉強になりました
    普段の口内炎も辛いですが、喉にできたやつは特に痛いですビタミン剤飲み続けます

    2012/02/09 06:24 ブロック

  • あいりぃさん

    >>ごまじゃこさん
    おはようございます

    ありがとうございます
    今朝はさっそくレモンティー飲みますね

    2012/02/09 06:21 ブロック

  • さくさん

    こんばんは
    口内炎鬱陶しいですよねぇ

    自分も結構口内炎や口角炎になりやすいので苦労してます

    口内炎になりやすい人は、食物アレルギーのある人や粘膜の薄い人みたいです。

    行きつけの薬局では市販のビタミン剤と塗り薬で充分と教えられたため、で診てもらったことはありません。

    おもに鉄分やビタミンB1が不足しているため、ちょこらびー×2を薦められました。肌荒れにもいいみたい。

    塗り薬はちょっと忘れました

    でも飲み薬だけでも結構効きますよ

    因みにワタクシ、製薬の回し者ではありません

    2012/02/09 00:43 ブロック

  • ABUさん

    >>あいりぃさん

    うがいを上手くする方法・・・




    すみません

    載ってませんでした

    2012/02/09 00:04 ブロック

  • ごまじゃこさん

    今晩は。口内炎と付き合いがある、ごまじゃこです(笑)。

    ビタミンCが不足するとなります。うがい薬も効果的ですし、レモネードやホットレモンも飲むと効果的。生野菜もしっかり取って下さいね

    2012/02/09 00:01 ブロック

  • あいりぃさん

    >>ABUさん
    こんばんわありがとうございます

    胃腸かぁ…考えた事なかったなぁ

    ちなみに私、うがいできない人間なんでし
    すぐむせて、吹き出してしまう…うがいすると、目の前の鏡がいつも水びたし

    それも医学書載ってませんかねぇ

    2012/02/08 23:56 ブロック

  • ABUさん

    こんばんは

    口内炎
    いま「家庭の医学」で調べたら、胃腸の調子が悪いときにできやすいらしいですよ

    うがい薬でのうがいも効果的とか

    あと厄払いも効果的ですよ

    2012/02/08 23:49 ブロック

  • ようめいさん

    あ、ども(^^)




    ん?





    ビタミン?






    誰か…









    助けて?

    2012/02/08 23:47 ブロック

  • あいりぃさん

    >>ようめいさん
    口もよく噛み、口内炎になりますよ塗り薬も持ってます

    ただ、今回の場所は薬が塗れない…とりあえずビタミン剤飲みました
    ビタミン不足
    ちなみにビタミンってなんだっけな

    2012/02/08 23:39 ブロック

1  2  次へ