1594件のひとこと日記があります。
2017/06/21 11:37
雨、鬱陶しいですね…社台・サンデーの
雨、鬱陶しいですね…
社台・サンデーの一次申込みが明日で締切となります。
数年前なら各馬の掲示板でアレがいいコレはどうだと活発な意見交換が行われていたんですが、最近は箝口令を敷かれたごとく情報が上がってませんね…(笑)
それだけ皆さんの本気度が高いのでしょう。
いかに自分の目がしっかりしているかを試される時ですね。
今回、牧場見学に行く前の考えではキンカメ、カナロア産駒の中からセレクトする予定でしたが、行ったら行ったで目移りするもんですね。
サンデーサイレンス系は回収率が悪いので買わないと言っておきながら、1番良く見えたのはディープ産駒のミスエーニョの16牝でした…(笑)
自分で撮った写真、友人が撮った写真、DVD動画、何度も何度も繰り返し見ました。
牝馬の7,000万円はかなりリスキーだと思いますが、回収リスクを負いながらも何とか手に入れたい一頭です。
第一希望候補の筆頭です。
次にハーツクライ産駒のゴールデンドックエー16牡!
素晴らしい馬体で芝の中長距離で真価を発揮するであろう逸材だと思います。
これも何度も繰り返しDVDを見ました。
長距離適性のある馬体だと思ったのであまり筋肉隆々である必要はないと思うのですが、馬体を前後に分けて見たらどうも後ろが寂しいんです。
去年も感じたことですが、ハーツ産駒は馬体を凄く良く見せます。
だけどいいなと思った馬が必ず走っているかと言えば、そうではないです。
トモや尻が寂しく見えて、また一度そう感じると何度見てもダメなんですね…
第二希望で出すと落選はほぼ確実なので、欠点に感じた部分があっても欲しいなら第一希望で出すしかない…
このどちらかが第一希望で!
実績から割り出したところ、ミスエーニョは微妙、ゴールデンドックエーは何とかOKみたいでした。
牡牝比較したら、ほぼ確実に牡馬の方が回収率はいいです。
それに大活躍すれば引退後に種牡馬になる夢があります。
今日の最終中間発表を見て最終決断をと思っていたのですが、今年の募集に限ってはどうしても1番いいと思った馬に申し込みたく、ミスエーニョにしました。
第二希望で何を出すか…?
第一希望は凄く悩みましたが、第二希望以下はあまり悩んでも仕方ない!
順番を落とすと取れない馬が沢山いるので選択肢も限られてきます。
失礼な話しサンデーRは期待薄、社台RHの中からセレクトした方が当選確率は上がりますね。
で、社台の中から選んだのが、ジャスタウェイ産駒のベストロケーションの16牝です。
第3仔ですが、ディープインパクト産駒牡7,000万→ヴィクトワールピサ産駒→5,000万→本馬2,000万と順調に値下りしています。
ディープ産駒はデビューが遅れましたが未勝利戦を初出走で優勝しており、ピサ産駒はデビュー前です。
全く結果が出ていない訳ではありませんのでこの価格はお得感がありますね!
何回か前の日記で散々キンカメがいいとウンチク言いましたが、上位2頭はSS系になってしまいました…(笑)
第三希望に、やっとキンカメ産駒のセコンドピアットの16牝です。
これは最初から出資候補に入れておりましたが、思いの外人気がなく第三希望でも取れると判断しました。
上のカナロア産駒も持っていますが、それよりも首が太くパワー系に感じます。
短距離、芝・ダ兼用みたいな感じなのかな…
上のカナロア産駒も成長と共に体型が変わってきたので決めつけすぎずに成長を見守りたいと思います。
これだけ能書き書いて一頭も当たらなかったら一緒に笑って下さいね…(笑)