1831件のひとこと日記があります。
2015/12/27 10:19
有馬記念
- 2015年中山10
-
- ◎ゴールドシップ
- 2015年中山10
-
- ◎ゴールドシップ
- ○キタサンブラック
- ▲ラブリーデイ
- △リアファル
- 2015年中山10
-
- ◎ゴールドシップ
- ○キタサンブラック
- ▲ラブリーデイ
- △リアファル
5番手はラストインパクト、押さえにオーシャンブルー・ヒットザターゲット・アドマイヤデウス
アルバート・サウンズオブアース・ルージュバック・マリアライト。
決着タイム2.32.9秒以内&少〜し力の要る馬場想定A予想
◎ゴールドシップ
枠以外の走れる条件は揃っている。
2年前のオルフェーヴルみたいに圧勝する事は
たぶんないだろうけど混戦の3着以内なら可能なはず。
☆プラスデータ
有馬記念3着以内馬の
翌年以降の有馬記念1番人気で出走した時の成績(84年〜)
着度数【8・2・2・3 /15】
勝率53% 連対率66% 複勝率80%
☆マイナスデータ
同一G1・3着以内経験馬の
同一G1・4年連続出走時成績 ※84年〜
(3着以内から数えて4年連続)
着度数【0・0・0・15 /15】
複勝率 0%
○キタサンブラック△リアファル
前走菊花賞組の有馬記念成績(86年〜14年)
勝率 複勝率 出走数
23% 53% 13
着度数【3・3・1・ 6 /13】
・どちらも中8週のレース間隔がプラスに働けば。
▲ラブリーデイ 超のつくほど高速馬場だと良かったんだけど。
5番手ラストインパクト
ジャパンC上がり3F2位で0.6秒差以内に負けた馬は
過去10頭全て有馬記念で着順を落としているのが気がかり。
押さえアルバート
馬場改造後の有馬記念であれば改造前は良くなかった
前走ステイヤーズS組が来たりするかも。
※改造後の去年はステイヤーズS組は未出走
馬場
少〜し力の要る馬場想定で予想してみたけど
馬場改造効果で超高速馬場向きの馬(ラブリーデイやルージュバック等)が
好走した場合は、考え方を改めなければならない。
(土)の感じだと超高速ではなさそうだが....有馬記念はどうなるかな。
印
いろんな人の◎を押さえにした結果、当たっても儲からなさそうな
買い目の多さになってしまった。
まぁ有馬記念なのでこんなのもありかと....
有馬記念なのでB予想も。
◎キタサンブラック
○ラブリーデイ
▲ラストインパクト
△ゴールドアクター
△ワンアンドオンリー
買い方 Aは主に◎から馬単、Bは主に◎から馬連・ワイド。
レース後感想
◎ゴールドシップ(8着)
決着タイム2.33.0ではゴールドシップには苦しい。
もっと速くなっていれば。
B予想
◎キタサンブラック△ゴールドアクターのワイド(23倍)が的中。
的中していた事に気付いたのは競馬場からの帰り道。
この日購入した有馬記念のA予想を含めた計6レース全て外れていたので
かなり救われた。(1日の回収率は44%だけど)
有馬記念予想別回収率
回収率
A予想 0%
B予想 460%
AB合計 115%
Bだけ買っていれば....
予想大会成績
【14年成績】 【15年成績】
回収率 的中率 回収率 的中率
ウインター 55.9% 30.8% → 114.0% 28.0%
スプリング 51.3% 15.8% → 226.3% 33.3%
サマー 33.9% 23.1% → 71.6% 19.2%
オータム 2.8% 5.6% → 300.4% 66.7%
・いろんなラッキーもあったけどとりあえずどのシーズンも
前年からの前進はあったかな。