1834件のひとこと日記があります。
2016/09/30 00:12
ジャッジアンジェルーチ産駒の中山芝1600M 続き
....前の日記の続き
ジャッジアンジェルーチ産駒(ジャッジA)の中山芝1600M
▼他種牡馬との比較....上がり3F
【表は左から 種牡馬名・脚質別上がり3F・全脚質上がり3F・全脚質複勝率】
逃げ 先行 差し 追い 全脚質 複勝率
ジャッジA 37.0秒 37.0秒 36.6秒 00.0秒 36.9秒 66%
ダンチヒ 35.5秒 35.7秒 35.4秒 35.2秒 35.5秒 71%
ブライアンズタイム 36.5秒 35.7秒 35.9秒 35.5秒 35.9秒 35%
トウカイテイオー 36.8秒 35.9秒 36.0秒 36.4秒 36.3秒 13%
マルゼンスキー 37.2秒 36.6秒 36.9秒 35.8秒 36.9秒 34%
ストームバード 37.1秒 37.5秒 00.0秒 00.0秒 37.2秒 20%
※00.0秒は未出走
・やや似ているのはダンチヒ
ジャッジA 37.0秒 37.0秒 36.6秒 00.0秒 36.9秒 66%
ダンチヒ 35.5秒 35.7秒 35.4秒 35.2秒 35.5秒 71%
・逃げと先行の差が0.2秒以内で差しで加速。複勝率も近い。
・血統共通項は以下の4つの血。
【Nearco】【Discovery】【Abbots Trace】【Mahmoud】
そしてこの4つの血が2頭共、父系に入っているのも共通点。
▼他種牡馬との比較....脚質別複勝率
逃げ 先行 差し 追い 全脚質複勝率
ジャッジA 75%100% 0% 未出走 66%
ダンチヒ 50% 66%100%100% 71%
ブライアンズタイム 47% 43% 36% 11% 35%
マルゼンスキー 44% 33% 7% 66% 34%
ストームバード 33% 0% 未出走 未出走 20%
トウカイテイオー 21% 11% 0% 15% 13%
▼他種牡馬との比較....脚質比率
ジャッジA 44.4% 33.3% 22.2% 00.0% 66%
ダンチヒ 28.5% 42.8% 14.2% 14.2% 71%
ブライアンズタイム 25.8% 25.8% 28.0% 20.2% 35%
マルゼンスキー 46.5% 25.8% 22.4% 5.1% 34%
ストームバード 60.0% 40.0% 00.0% 00.0% 20%
トウカイテイオー 32.7% 29.3% 15.5% 22.4% 13%
【参考レース 3歳未勝利 93年 中山 芝1600M】
表は左から
種牡馬名・着順・産駒名・
3コーナー番手(脚質・父産駒同条件同脚質複勝率)・上がり3F
ジャッジA産駒 チェンジ 2着 4番手(先行・100%) 36.8秒
マルゼンスキー産駒 ダイワカプルス 5着 9番手(差し・ 7%) 36.5秒
☆キタサンブラックの距離適性の源?
★関係種牡馬の障害G1成績
関係種牡馬 産駒等 障害G1勝ち鞍
父ブラックタイド 無し
母父サクラバクシンオー ブランディス 中山大障害&中山グランドJ
母母父ジャッジA ゴーカイ 中山グランドJ連覇
母母母父リファール の産駒モガミ モガミ産駒はG1格付け前の
中山大障害を6勝
★関係種牡馬の障害複勝率(〜16/9/18)
父ブラックタイド 27%
母父サクラバクシンオー 22%
母母父ジャッジA 46%
母母母父リファール産駒のモガミ 37%
・菊花賞&天皇賞春を勝ったキタサンブラックの距離適性は障害競走の
適性(ゆっくり走れる能力や持続力?)の高い母系から来ている可能性あり。