1834件のひとこと日記があります。
2016/10/28 16:50
フレンチデピュティ産駒東京芝1600M 続きその3
....前の日記の続き
フレンチデピュティ産駒の東京芝1600M 続きその3
□複勝率の流れが似ている2頭と子クロフネとの比較
【上がり3F】
逃げ 先行 差し 追い込み 全脚質 複勝率
フレンチデピュティ 35.3秒 34.9秒 34.7秒 34.6秒 34.9秒 26%
ゼンノロブロイ 35.3秒 35.0秒 34.6秒 34.6秒 34.9秒 33%
ゴールドアリュール 35.3秒 34.7秒 34.7秒 34.8秒 34.9秒 27%
クロフネ 35.0秒 34.7秒 34.2秒 34.7秒 34.7秒 21%
・流れは若干違うものの(先行の前後)、減速はなく、先行以外の逃げ、
差し、追い、全脚質は0.3秒以内の小差(クロフネ除く)
【複勝率】
逃げ 先行 差し 追い 全脚質複勝率
フレンチデピュティ 40% 6% 27% 26% 26%
ゼンノロブロイ 40% 18% 36% 38% 33%
ゴールドアリュール 46% 0% 12% 22% 27%
クロフネ 26% 25% 21% 7% 21%
・先行、差し、追いの複勝率に高低の違いはあっても、
逃げ→先行で大きくダウンした後、差しで上昇する流れは一緒。
※日記掲載種牡馬でこの流れは上記のクロフネを除いた3頭のみ
【脚質比率】
逃げ 先行 差し 追い
フレンチデピュティ 33.3% 21.3% 14.6% 30.6%
ゼンノロブロイ 25.2% 25.2% 28.7% 20.6%
ゴールドアリュール 39.3% 9.0% 24.2% 27.2%
クロフネ 41.0% 21.9% 19.1% 17.8%
・比率は特に共通点はない。
【産駒のG1勝ち鞍】
・ジャパンダートダービーV
フレンチデピュティ 06年 フレンドシップ
ゼンノロブロイ 10年 マグニフィカ
ゴールドアリュール 13年 クリソライト
クロフネ 未 勝 利
【血統共通点】
・NearcticとNative Dancerの血
Nearctic Native Dancer
フレンチデピュティ 父父父父 父父父母父
ゼンノロブロイ 母母父父父 母父父父父
ゴールドアリュール 母父父父 母父父母父
クロフネ 父父父父父 母母父母父
母母父父
◆フレンチデピュティと子クロフネの共通点
【上がり3F】【複勝率】【産駒のG1勝ち鞍】
に共通点はなく親子でもあまり似ていない感じがするけど
上記の【産駒のG1勝ち鞍】のレース(JDD)を別のレースにすれば
共通点はある。
【東京芝1600MG1V】
フレンチデピュティ クロフネ (旧コースのNHKマイルC)
ピンクカメオ (NHKマイルC)
ゼンノロブロイ 未 勝 利 (他コースの芝マイルG1も未勝利)
ゴールドアリュール 未 勝 利 (他コースの芝マイルG1も未勝利)
クロフネ クラリティスカイ (NHKマイルC)
・東京芝マイルG1を勝っているのは、全脚質複勝率がロブロイ&
アリュールよりも低いフレンチ&クロフネ親子の方で、
高い(といっても誤差みたいな差だけど)2頭はまだ勝てていない。