1834件のひとこと日記があります。
2016/11/27 13:54
ジャパンC
- 2016年東京11
-
- ◎キタサンブラック
- 2016年東京11
-
- ◎キタサンブラック
- ○リアルスティール
- ▲ディーマジェスティ
- △サウンズオブアース
- 2016年東京11
-
- ◎キタサンブラック
- ○リアルスティール
- ▲ディーマジェスティ
- △サウンズオブアース
5番手はシュヴァルグラン、
押さえにビッシュ・イキートス・ルージュバック
レインボーライン・ナイトフラワー。
【スローペース想定A予想】
時間ないんで印だけ。
追記 レース前に書きたかった事。
※()はレース結果
◎キタサンブラック(1着)
前半3〜4Fを遅く走れれば、残りがどうなっても
好走できるはず。
◇データ
日本ダービーで【1.0秒以上】負けていたJRAの
G1勝ち馬のJC成績(0・1・1・1)
※03年〜
2〜3着内訳 ※()はJCまでのG1勝ち鞍
14年 2着 ジャスタウェイ(天皇賞秋1着)
14年 3着 スピルバーグ (天皇賞秋1着)
○リアルスティール(5着)
◇データ
天皇賞・秋上がり1位は(3・0・2・6)しかし、
上がり1位の2着馬は(0・0・0・2)
▲ディーマジェスティ(13着)
距離適性の判断に迷う....今回の結果次第か。
◇データ
ダービー3着3歳馬のJC成績(0・2・1・1)
※皐月賞1着 → ダービー3着 → 秋3戦目にJCは
10年3着ヴィクトワールピサと同じ。
5番手シュヴァルグラン(3着)
天皇賞・春上がり3F3位馬のJC成績
3位(0・2・0・5)
※天春上がり3位は父のハーツクライと同じ
天春5着→JC2着
買い方 主に◎からの馬連・馬単・3連複・3連単。
【スローペース想定B予想】の印
◎キタサンブラック
○トーセンバジル
▲シュヴァルグラン
△サウンズオブアース
△イラプト
押さえ 2・4・14・15・16
買い方 主に◎からの馬連・ワイド。
・JCなんでAB両方購入(本線はA)
レース後感想
ペース(前後半3F)
前半3F−後半3F
37.2−34.7
・現コース開催の03年以降では2番目に遅い前半3F。
※最も遅かったのはタップダンスシチーが逃げ切った時の
37.7。