1834件のひとこと日記があります。
2017/02/17 04:13
リアルシャダイ産駒現旧東京芝2400M 続きその2
....前の日記の続き
リアルシャダイ産駒の現旧東京芝2400M
◆他種牡馬との比較....上がり3F
【表は左から 種牡馬名・脚質別上がり3F・全脚質上がり3F・全脚質複勝率】
逃げ 先行 差し 追い 全脚質 複勝率
リアルシャダイ 35.9秒 33.6秒 34.7秒 35.4秒 34.9秒 50%
【旧】36.5秒 36.1秒 35.8秒 36.2秒 36.2秒 30%
※上段は現コースで下段が旧コース
ハーツクライ 35.2秒 34.9秒 34.4秒 34.3秒 34.7秒 43%
ディープインパクト 35.4秒 35.0秒 34.5秒 34.2秒 34.8秒 39%
ゼンノロブロイ 35.1秒 35.1秒 35.0秒 34.4秒 34.9秒 29%
ダイワメジャー 35.4秒 34.5秒 33.5秒 35.4秒 34.9秒 9%
キングカメハメハ 35.7秒 35.3秒 34.8秒 34.9秒 35.2秒 24%
フジキセキ 35.3秒 35.3秒 35.3秒 34.9秒 35.2秒 9%
ステイゴールド 35.6秒 35.0秒 35.3秒 35.2秒 35.3秒 28%
オペラハウス 35.5秒 35.4秒 35.2秒 35.1秒 35.3秒 27%
タニノギムレット 35.9秒 35.0秒 35.2秒 34.8秒 35.3秒 17%
マンハッタンカフェ 35.9秒 35.5秒 34.3秒 34.8秒 35.4秒 14%
スペシャルウィーク 36.1秒 35.2秒 35.2秒 35.4秒 35.6秒 36%
ブライアンズタイム 36.2秒 35.4秒 35.4秒 35.2秒 35.6秒 14%
ゴールドアリュール 38.3秒 36.2秒 34.9秒 34.4秒 35.7秒 20%
【旧コース】
カーリアン 35.4秒 34.9秒 36.1秒 35.5秒 35.6秒 16%
ヴァイスリージェント37.2秒 36.5秒 35.8秒 00.0秒 36.3秒 50%
ノーザンテースト 36.3秒 36.1秒 36.6秒 36.5秒 36.4秒 29%
デピュティミニスター36.7秒 00.0秒 36.7秒 36.4秒 36.6秒 20%
プルラリズム 36.2秒 37.6秒 36.5秒 35.7秒 36.8秒 28%
※00.0秒は未出走。
・ある程度サンプル数のある【旧コース】に似ているのはキングカメハメハ。
※キンカメは現コースデータ。
リアルシャダイ【旧】36.5秒 36.1秒 35.8秒 36.2秒 36.2秒 30%
キングカメハメハ 35.7秒 35.3秒 34.8秒 34.9秒 35.2秒 24%
・2頭とも逃げ→先行で0.4秒加速し、先行→差しでも0.5秒以内の加速。
しかし差し→追いでは減速する流れ。トータル複勝率も近い。
□血統共通点 【Nashua (父Nasrullah)】
リアルシャダイ 父母父
キングカメハメハ 父父母父
□産駒共通獲得G1【桜花賞】 【阪神2歳マイルG1】
リアルシャダイ シャダイカグラ イブキマイカグラ
ステイゴールド レッツゴードンキ アパパネ(桜花賞も勝利)
【参考レース オークス 93年 G1 芝2400M】
表は左から
種牡馬名・着順・産駒名・
4コーナー番手(脚質・父産駒同条件同脚質複勝率)・上がり3F
リアルシャダイ産駒 マックスジョリー 3着 6番手(先行・37%) 35.3秒
リアルシャダイ産駒 カシワズビーナス 15着 11番手(差し・11%) 36.3秒