スマートフォン版へ

マイページ

1834件のひとこと日記があります。

<< ゼンノロブロイ産駒中山芝2000M続きそ... ひとこと日記一覧 メ モ... >>

2017/09/09 04:04

ゼンノロブロイ産駒中山芝2000M続きその3(END)

....前の日記の続き



ゼンノロブロイ産駒の中山芝2000M



☆東京芝2400Mとの比較
【上がり3F】  逃げ   先行   差し   追い   全脚質
中山芝2000M 36.3秒 35.7秒 35.4秒 35.3秒 35.7秒
東京芝2400M 35.1秒 35.1秒 35.0秒 34.4秒 34.9秒

・中山だとポジションを下げれば下げる程、脚が溜められ
 加速出来るが、東京だと追い込みまでポジションを下げないと
 脚が溜まらない。


【複勝率】    逃げ  先行  差し  追い  全脚質
中山芝2000M 17% 55% 26% 13% 27%
東京芝2400M  0% 50% 31% 37% 29%

・東京中山どちらにも言える事はそこそこの位置(先行>差し)に
 いると強いけど、前に行き過ぎると弱い(先行>差し>>逃げ)


【脚質比率】  逃げ    先行    差し    追い
中山2000M 35.0% 22.5% 23.7% 18.7%
東京2400M 25.4% 27.4% 31.3% 15.6%

・スタート後に起伏のある中山20の場合は逃げる
 事が多いが、スタート後暫くほぼ平坦が続く東京24だと
 逃げの選択は中山20と比べると少なくなっている。

【参考馬1 バウンスシャッセ
表は左から 競走条件・着順・
(脚質・父産駒同条件同脚質複勝率)・上がり3F
中山芝2000M 14年 皐月賞 11着 (逃げ・17%)35.7秒
東京芝2400M 14年 オークス 3着 (先行・50%)34.4秒

【参考馬2 ステラウインド
中山芝2000M 16年 中山金杯 5着 (逃げ・17%)33.6秒
東京芝2400M 12年 青葉賞  3着 (先行・50%)34.7秒

・どちらも中山20で逃げ(前目)て4着以下だったのが、東京で
 好走した時は先行位置からの3着。



END

お気に入り一括登録
  • ゼンノロブロイ産駒
  • バウンスシャッセ
  • ステラウインド

いいね! ファイト!