1834件のひとこと日記があります。
2017/11/26 10:38
フレンチデピュティ産駒東京芝2400M続きその3(END)
....前の日記の続き
フレンチデピュティ産駒東京芝2400M
▼父デピュティミニスター、父父ヴァイスリージェントとの比較
※父と父父は旧コースデータ
【上がり3F】 逃げ 先行 差し 追い 全脚質
フレンチデピュティ 35.0秒 35.2秒 34.5秒 35.2秒 35.0秒
【旧コース】
デピュティミニスター36.7秒 00.0秒 36.7秒 36.4秒 36.6秒
ヴァイスリージェント37.2秒 36.5秒 35.8秒 00.0秒 36.3秒
・父デピュティミニスターとやや似ているのは、速い脚質と
遅い脚質の差が0.7秒以内であまり差がない事。
【複勝率】 逃げ 先行 差し 追い 全脚質
フレンチデピュティ 50% 0% 0% 40% 15%
【旧コース】
デュピティミニスター33% 未出走 0% 0% 20%
ヴァイスリージェント 0%100% 50% 未出走 50%
・父デピュティミニスターとの共通点は、逃げの成績が良いのと
差しの0%な事、トータル複勝率が小差な事。
【脚質比率】 逃げ 先行 差し 追い
フレンチデピュティ 10.5% 36.8% 26.3% 26.3%
デュピティミニスター60.0% 00.0% 20.0% 20.0%
ヴァイスリージェント25.0% 25.0% 50.0% 00.0%
・こちらは三者三様。
▼父似?爺似?
・上がりと複勝率にやや似たところがある
父デピュティミニスター似。
▽東京芝1600Mとの比較
上がり3F 逃げ 先行 差し 追い 全脚質
東京1600M 35.3秒 34.9秒 34.7秒 34.6秒 34.9秒
東京2400M 35.0秒 35.2秒 34.5秒 35.2秒 35.0秒
・共通は、速い脚質と遅い脚質の差が0.8秒以内であまり
差がない点。
複勝率 逃げ 先行 差し 追い 全脚質
東京1600M 40% 6% 27% 26% 26%
東京2400M 50% 0% 0% 40% 15%
・逃げ◎先行X追い○の流れは一緒。
脚質比率 逃げ 先行 差し 追い
東京1600M 33.3% 21.3% 14.6% 30.6%
東京2400M 10.5% 36.8% 26.3% 26.3%
・スタートからやや起伏のある16では逃げが多いが、スタート
から起伏のない24では逃げる事は少ない。
・16にしても、24にしても極端な脚質(逃げ追い)だと
好走の可能性が高まる。
【参考馬 エイシンデピュティ】
表は左から 競走条件・着順・
最終コーナー番手(脚質・脚質別勝率&複勝率)・上がり3F
東京1600M 08年 東京新聞杯 G3 7着 5番手(先・0% 6%)34.4秒
東京2400M 09年 ジャパンC G1 6着 2番手(逃・0%50%)35.7秒
END