スマートフォン版へ

マイページ

1834件のひとこと日記があります。

<< プルラリズム産駒中山芝2000M上がり3... ひとこと日記一覧 プルラリズム産駒中山芝2000M続きその... >>

2018/04/13 13:42

プルラリズム産駒中山芝2000M続きその1

....前の日記の続き


プルラリズム産駒中山芝2000M


●他種牡馬との比較....上がり3F
【表は左から種牡馬名・脚質別上がり3F・全脚質上がり3F・全脚質複勝率】
         逃げ   先行   差し   追い    全脚質  複勝率
プルラリズム   00.0秒 36.7秒 36.9秒 36.9秒  36.8秒 27%

サンデーサイレンス35.7秒 35.7秒 35.4秒 34.9秒  35.5秒 55%
ゼンノロブロイ  36.3秒 35.7秒 35.4秒 35.3秒  35.7秒 27%
ネオユニヴァース 36.2秒 35.8秒 35.2秒 35.4秒  35.7秒 24%
デインヒル    35.6秒 36.1秒 35.8秒 00.0秒  35.8秒 35%
マンハッタンカフェ36.3秒 36.1秒 35.5秒 35.2秒  35.8秒 23%
タニノギムレット 36.2秒 36.0秒 36.0秒 35.3秒  35.9秒 16%
ブライアンズタイム36.3秒 36.2秒 35.4秒 35.9秒  36.0秒 35%
エルコンドルパサー35.7秒 36.6秒 36.4秒 35.5秒  36.0秒 25%
グラスワンダー  36.7秒 36.1秒 36.3秒 36.0秒  36.3秒 20%
サドラーズウェルズ36.2秒 37.0秒 36.6秒 35.6秒  36.5秒 36%
ノーザンテースト 36.8秒 36.6秒 36.4秒 36.5秒  36.6秒 24%
メジロマックイーン37.2秒 36.3秒 36.9秒 36.8秒  36.8秒 22%
ヘイロー     00.0秒 00.0秒 35.7秒 38.5秒  37.1秒 50%
オグリキャップ  38.0秒 00.0秒 00.0秒 37.6秒  37.7秒 33%
※00.0は未出走

・先行→差しで減速はグラスワンダーメジロマックイーンと同じ。
それぞれの共通点は、グラスは先行→差しの減速幅がピッタリな事、
マックイーンは全脚質が同じとなっている事。


◇他種牡馬との比較....脚質比率 ※複勝率順
         逃げ    先行    差し    追い
プルラリズム    0.0% 18.1% 36.3% 45.4%

サンデーサイレンス19.4% 36.3% 23.3% 20.7%
ヘイロー      0.0%  0.0% 50.0% 50.0%
サドラーズウェルズ36.3% 36.3% 18.1%  9.0%
デインヒル    35.7% 50.0% 14.2%  0.0%
ブライアンズタイム33.3% 24.3% 23.0% 19.2%
オグリキャップ  33.3%  0.0%  0.0% 66.6%
ゼンノロブロイ  35.0% 22.5% 23.7% 18.7%
エルコンドルパサー25.9% 22.2% 22.2% 29.6%
ネオユニヴァース 27.3% 31.5% 26.3% 14.7%
ノーザンテースト 26.2% 21.3% 31.1% 21.3%
マンハッタンカフェ32.0% 23.0% 23.0% 21.7%
メジロマックイーン25.0% 32.5% 20.0% 22.5%
グラスワンダー  22.2% 24.0% 25.9% 27.7%
タニノギムレット 27.8% 27.8% 25.3% 18.9%

・ポジションが後ろになればなるほど比率が高くなるのは
日記掲載種牡馬ではプルラリズムグラスワンダーのみ。
・追い込みが最も高いのはヘイロー、オグリキャップ
エルコンドルパサーも共通。
・グラス、オグリ、エルコンと違うのは逃げがない事。



次の日記へ続く....

お気に入り一括登録
  • プルラリズム産駒
  • プルラリズム
  • サンデーサイレンス
  • ゼンノロブロイ
  • ネオユニヴァース
  • デインヒル
  • マンハッタンカフェ
  • タニノギムレット
  • ブライアンズタイム
  • エルコンドルパサー
  • グラスワンダー
  • サドラーズウェルズ
  • ノーザンテースト
  • メジロマックイーン
  • オグリキャップ
  • マックイーン

いいね! ファイト!