1834件のひとこと日記があります。
2018/12/15 13:04
シンボリクリスエス産駒中山芝1600M続きその2(END)
....前の日記の続き
◎東京芝1600Mとの比較
【上がり3F】 逃げ 先行 差し 追い 合計
中山1600M 35.5秒 35.5秒 35.2秒 35.0秒 35.4秒
東京1600M 34.9秒 34.5秒 34.3秒 34.2秒 34.5秒
・東京だとポジションを下げるごとに加速出来るが中山だと
出来ていない(といっても逃げ→先行だけだけど)
【複勝率】 逃げ 先行 差し 追い 合計
中山1600M 46% 40% 24% 0% 32%
東京1600M 43% 45% 38% 31% 40%
・東京はどこからでも来れているようにポジションの違いによる
成績差はあまりない。中山は違いがあり、差し追い(特に追い)
だと来れていない。
【参考馬 アルフレード】
※左から、競走条件・着順・
コーナー番手(中山は3コーナー、東京は4コーナー)
(脚質・父産駒同条件同脚質勝率&複勝率)・上がり3F
11年 朝日杯FS 1着4番手(逃げ11%46%)35.3秒
12年 NHKマイルC2着4番手(逃げ16%43%)34.9秒
【脚質比率】 逃げ 先行 差し 追い
中山1600M 27.0% 31.2% 30.2% 11.4%
東京1600M 28.5% 31.4% 24.7% 15.2%
・脚質比率は東京でも中山でもあまり変化はなく、どちらの
コースでも追い込みの選択は他の脚質の半分以下。
◎中山マイル向き?東京マイル向き?
・若干東京向き。ただ前(逃げ・先行)で
競馬が出来れば中山でも東京並みに好走する事は出来る。
END