1834件のひとこと日記があります。
2019/04/13 02:01
デピュティミニスター産駒中山芝2000M続きその2(END)
....前の日記の続き
デピュティミニスター産駒(Deputy Minister)中山芝2000M
他種牡馬との脚質比率の比較と、デピュティミニスター産駒の
中山2000Mと東京2400Mの比較。
☆他種牡馬との比較....脚質比率 ※複勝率順
逃げ 先行 差し 追い
デピュティM 00.0% 33.3% 66.6% 00.0%
サンデーサイレンス19.4% 36.3% 23.3% 20.7%
ヘイロー 0.0% 0.0% 50.0% 50.0%
サドラーズウェルズ36.3% 36.3% 18.1% 9.0%
デインヒル 35.7% 50.0% 14.2% 0.0%
ブライアンズタイム33.3% 24.3% 23.0% 19.2%
オグリキャップ 33.3% 0.0% 0.0% 66.6%
オペラハウス 18.9% 31.6% 25.3% 24.0%
ゼンノロブロイ 35.0% 22.5% 23.7% 18.7%
プルラリズム 0.0% 18.1% 36.3% 45.4%
エルコンドルパサー25.9% 22.2% 22.2% 29.6%
ネオユニヴァース 27.3% 31.5% 26.3% 14.7%
ノーザンテースト 26.2% 21.3% 31.1% 21.3%
マンハッタンカフェ32.0% 23.0% 23.0% 21.7%
メジロマックイーン25.0% 32.5% 20.0% 22.5%
グラスワンダー 22.2% 24.0% 25.9% 27.7%
タニノギムレット 27.8% 27.8% 25.3% 18.9%
※デピュティMはデピュティミニスター
・先行と差しが比率ワンツーなのはサンデーサイレンスと
オペラハウスと共通しているがその2頭は先行がトップだから
差しがトップのデピュティミニスターとは少し違う。
▼デピュティミニスター産駒の
中山2000Mと東京2400Mの比較
※サンプル数は極少数(中山3、東京5)
【上がり3F】 逃げ 先行 差し 追い 合計
中山2000M 00.0秒 37.7秒 37.4秒 00.0秒 37.5秒
東京2400M 36.7秒 未出走 36.7秒 36.4秒 36.6秒
・加速幅が小さい(0.3秒)事は共通している。
※中山は先行→差し、東京は差し→追い。
【複勝率】 逃げ 先行 差し 追い 合計
中山2000M 未出走 0% 0% 未出走 0%
東京2400M 33% 未出走 0% 未出走 20%
・好走は東京で逃げた時だけで、中山は未好走。
【脚質比率】 逃げ 先行 差し 追い
中山2000M 00.0% 33.3% 66.6% 00.0%
東京2400M 60.0% 00.0% 20.0% 20.0%
・無難(先行差し)な競馬をするのが中山、
極端(逃げ追い)な競馬をするのが東京。
▽中山2000M向き?東京2400M向き?
無難な位置(先行差し)から競馬をしても加速幅が小さく、
末脚があまり速くならず好走出来ない【中山】よりも、
極端な位置(逃げ追い)から競馬をして速い脚を使わずとも
好走出来る【東京】の方が....やや向いている。
END