スマートフォン版へ

マイページ

1831件のひとこと日記があります。

<< フジキセキ産駒旧東京芝1600M続きその... ひとこと日記一覧 メ モ... >>

2021/05/14 05:47

フジキセキ産駒旧東京芝1600M続きその2(END)

....前の日記の続き


▽2要素似ているヌレイエフ、
父が同一なダンスインザダーク(父サンデーサイレンス)との比較と
フジキセキ産駒の旧東京芝1600Mと現東京芝1600Mの比較


▼2要素似ているヌレイエフ、
父が同一なダンスインザダーク(父サンデーサイレンス)との比較

【上がり3F】  逃げ   先行   差し   追い    合計
フジキセキ    36.1秒 36.3秒 35.6秒 37.0秒  36.3秒
ヌレイエフ    33.7秒 35.9秒 34.9秒 35.2秒  35.1秒
ダンスインザダーク35.9秒 37.0秒 36.3秒 36.1秒  36.3秒

・ヌレイエフは逃げ→先行で減速、先行→差しで加速、差し→追いで減速
の流れが同じ。ダンスは合計が同じ。


【複勝率】    逃げ  先行  差し  追い   合計
フジキセキ    42% 26% 50% 18%  33%
ヌレイエフ   100%  0% 50% 25%  35%
ダンスインザダーク20% 20%  0%  9%  11%

・ヌレイエフは逃げ→先行でダウン、先行→差しでアップ、
差し→追いでダウンの流れと合計が似ているけど
ダンスは似たところはない。


【脚質比率】   逃げ    先行    差し    追い
フジキセキ    29.1% 31.2% 16.6% 22.9%
ヌレイエフ     7.1% 21.4% 42.8% 28.5%
ダンスインザダーク19.2% 19.2% 19.2% 42.3%

・最多脚質が、フジキセキは先行、ヌレイエフは差し、
ダンスは追いでみんなバラバラ(流れも)


【産駒共通獲得G1】スプリンターズS
フジキセキ     ストレイトガール 15年1着
ヌレイエフ     ブラックホーク  99年1着
ダンスインザダーク 無し


【参考レース クイーンC 01年 東京 G3 芝1600M】
※左から、種牡馬名・着順・産駒名・
4コーナー番手(脚質・父産駒同条件同脚質複勝率)・上がり3F
フジキセキ産駒     ショウナンバーキン 3着11番手(差50%) 35.1秒
ダンスインザダーク産駒 ビッグシンガー  10着 3番手(逃20%) 36.7秒


▼誰似?
ヌレイエフに似ているけど脚質比率の違いでわかるように、
ものすごく似ている感じでもない。
一方父(SS)が同じなダンスインザダークとはあまり似ていない。



フジキセキ産駒の旧東京芝1600Mと現東京芝1600Mの
比較

【上がり3F】  逃げ   先行   差し   追い    合計
旧東京1600M 36.1秒 36.3秒 35.6秒 37.0秒  36.3秒
現東京1600M 35.0秒 34.5秒 34.2秒 34.1秒  34.5秒

・旧東京は
逃げ→先行で減速、先行→差しで加速、差し→追いで減速の流れ、
・現東京は
逃げ→先行→差し→追いで加速し続ける流れでだいぶ傾向は違う。
・どっちも溜めの利き具合はそこそこ程度な印象。


【複勝率】    逃げ  先行  差し  追い   合計
旧東京1600M 42% 26% 50% 18%  33%
現東京1600M 48% 46% 36% 13%  39%

・どちらも追いは苦手で他脚質も合計も大差はないが、
追い以外の脚質の得意脚質は旧東京が差し、現東京が逃げで
多少の違いはある。


【脚質比率】   逃げ    先行    差し    追い
旧東京1600M 29.1% 31.2% 16.6% 22.9%
現東京1600M 30.3% 31.4% 21.3% 16.8%

・両条件とも前目(逃げ先行)に付ける事が多く、結構似た感じ。


☆適性
・極端な違いはなくそんなに変わらない。
(現東京の方が良いような気はするけど)

・旧も現も、基本前目に付けてそのまま押し切るスタイルだが、
ポジションを下げ、溜めて差す事も可能。ただ追い込みまで
下げてしまうと、そこまで溜めは利かないので好走率は低い。



END

お気に入り一括登録
  • ダンスインザダーク
  • フジキセキ産駒
  • フジキセキ
  • ストレイトガール
  • ブラックホーク
  • ショウナンバーキン
  • ダンスインザダーク産駒
  • ビッグシンガー
  • スタイル

いいね! ファイト!