スマートフォン版へ

マイページ

1831件のひとこと日記があります。

<< カーリアン産駒の中山芝1600M続きその... ひとこと日記一覧 メ モ... >>

2022/04/08 10:46

カーリアン産駒中山芝1600M続きその3(END)

....前の日記の続き


カーリアン産駒(Caerleon)の中山芝1600M


カーリアンと同じ父(Nijinsky)を持つ、マルゼンスキーと、
2要素似ているブライアンズタイムとの比較


【上がり3F】   逃げ   先行   差し   追い    合計
カーリアン     36.5秒 35.7秒 36.4秒 35.5秒  36.1秒
マルゼンスキー   37.2秒 36.6秒 36.9秒 35.8秒  36.9秒
ブライアンズタイム 36.5秒 35.7秒 35.9秒 35.5秒  35.9秒

・逃げ→先行で加速、先行→差しで減速、差し→追いで
加速の流れは同じ。
特にブライアンズタイムは逃げ、先行、追いが一緒で合計も微差。


【脚質別複勝率】  逃げ  先行  差し  追い   合計
カーリアン     71% 36% 28%  0%  47%
マルゼンスキー   44% 33%  7% 66%  34%
ブライアンズタイム 47% 43% 36% 11%  35%

・逃げ→先行→差し→追いで、ダウンし続ける流れは
ブライアンズタイムと共通。同父を持つマルゼンスキー
追い込みの利き具合が違う。


【脚質比率】    逃げ    先行    差し    追い
カーリアン     41.1% 32.3% 20.5%  5.8%
マルゼンスキー   46.5% 25.8% 22.4%  5.1%
ブライアンズタイム 25.8% 25.8% 28.0% 20.2%

・高いダッシュ力で逃げが多く、逃げ→先行→差し→追いで
ダウンし続ける流れはマルゼンスキーと同一で、各脚質の差も小差。
ブライアンズタイムは割りと平均的で違った感じ。
3頭に共通は追いが最も少ない事。


【血統】
Bull Lea
カーリアン     父母父父
マルゼンスキー   父母父父
ブライアンズタイム 父母母父
Hail to Reason
カーリアン     母母父
マルゼンスキー   母母父
ブライアンズタイム 父父


【産駒のダービー制覇】
カーリアン     96年 フサイチコンコルド
マルゼンスキー   88年 サクラチヨノオー
ブライアンズタイム 02年 タニノギムレット
          97年 サニーブライアン
          94年 ナリタブライアン



▽誰似?
それぞれ似ている要素に違いはあるがどちらも
2要素似てはいるので、どちらにもある程度は似ている。

ただカーリアンは他2頭とは違い、逃げが強すぎ
追いが弱すぎだったり、合計複勝率一回り上だったりと
他2頭とは何かが決定的に違う気もする。



END

お気に入り一括登録
  • カーリア
  • Caerleon
  • Nijinsky
  • マルゼンスキー
  • ブライアンズタイム
  • Bull Lea
  • Hail to Reason
  • フサイチコンコルド
  • サクラチヨノオー
  • タニノギムレット
  • サニーブライアン
  • ナリタブライアン

いいね! ファイト!

  • ララバイタマネギさん

    どうもはじめまして。
    いずれディープインパクトやキングカメハメハ、
    サンデーサイレンス、ドレフォンも
    そんな感じになるのでしょうね。

    2022/04/18 19:26 ブロック

  • お主何者さん

    お初にございますw
    カーリアン
    マルゼンスキー
    ブライアンタイムズと40年時越えてw
    懐かしい時の流れ世代の流れ感じますw

    2022/04/08 12:35 ブロック