スマートフォン版へ

マイページ

1831件のひとこと日記があります。

<< シルヴァーホーク産駒の中山芝2000M続... ひとこと日記一覧 メ モ... >>

2022/04/16 02:59

シルヴァーホーク産駒中山芝2000M続きその4(END)

....前の日記の続き


シルヴァーホーク産駒(Silver Hawk)の中山芝2000M


◇子グラスワンダー、同じロベルト系のブライアンズタイム
シンボリクリスエスタニノギムレット
2要素やや似ているメジロマックイーンとの比較
ブライアンズタイムの父はロベルト

【上がり3F】  逃げ   先行   差し   追い    合計
シルヴァーホーク 35.4秒 36.1秒 38.5秒 36.9秒  36.4秒
シンボリクリスエス36.1秒 35.9秒 35.3秒 35.0秒  35.7秒
タニノギムレット 36.2秒 36.0秒 36.0秒 35.3秒  35.9秒
ブライアンズタイム36.3秒 36.2秒 35.4秒 35.9秒  36.0秒
グラスワンダー  36.7秒 36.1秒 36.3秒 36.0秒  36.3秒
メジロマックイーン37.2秒 36.3秒 36.9秒 36.8秒  36.8秒

・先行→差しで減速、差し→追いで加速の流れは、
グラスワンダーメジロマックイーンと共通。
先行→差しで減速はシルヴァーホークグラスワンダー親子と
メジロマックイーンのみ。


【脚質別複勝率】  逃げ  先行  差し  追い   合計
シルヴァーホーク 100% 33%  0%  0% 33%
ブライアンズタイム 38% 47% 33% 20% 35%
シンボリクリスエス 42% 43% 16% 20% 31%
グラスワンダー   25% 30%  7% 20% 20%
タニノギムレット  22% 22% 15%  0% 16%
メジロマックイーン 30% 30% 25%  0% 22%

・先行→差しでダウンは全馬同じだけど、
30%台から一桁台のダウンは
シルヴァーホークグラスワンダー親子の共通。


【脚質比率】   逃げ    先行    差し    追い
シルヴァーホーク 22.2% 33.3% 11.1% 33.3%
ブライアンズタイム33.3% 24.3% 23.0% 19.2%
シンボリクリスエス29.2% 25.8% 28.0% 16.8%
グラスワンダー  22.2% 24.0% 25.9% 27.7%
タニノギムレット 27.8% 27.8% 25.3% 18.9%
メジロマックイーン25.0% 32.5% 20.0% 22.5%

・親子関係のシルヴァーホークグラスワンダー
メジロマックイーンは、
逃げ→先行でアップ、差し→追いでアップが同一。
親子以外の馬は、
逃げ→先行でダウン、差し→追いでダウンで親子関係とは逆。


◆誰似?
親子関係以外のロベルト系の馬にはあまり似ておらず、
親子関係のグラスワンダーも「少し似ているのかな?」程度。
メジロマックイーンもそんな感じ。



□シルヴァーホーク産駒の
中山1600Mと中山2000M、の比較

【上がり3F】  逃げ   先行   差し   追い    合計
中山1600M  36.5秒 37.0秒 35.6秒 36.6秒  36.5秒
中山2000M  35.4秒 36.1秒 38.5秒 36.9秒  36.4秒

【複勝率】    逃げ  先行  差し  追い   合計
中山1600M 100%  0% 50%  0%  22%
中山2000M 100% 33%  0%  0%  33%

【脚質比率】  逃げ    先行    差し    追い
中山1600M 11.1% 44.4% 22.2% 22.2%
中山2000M 22.2% 33.3% 11.1% 33.3%

・1600Mにしても2000Mにしても、
上がりは逃げ→追いで減速、複勝率は前目(逃げ)がやや強い、
脚質比率はどちらかと言えば逃げ&先行が多い、というのが共通。



■適性
両条件とも傾向に差はあまりないが、複勝率が11%上な
2000Mの方が一応好条件なのかも。
※その複勝率も1回の好凡走でほぼ同じになるような違いで
しかないから微妙だけど....



END

お気に入り一括登録
  • ホーク
  • Silver Hawk
  • グラスワンダー
  • ブライアンズタイム
  • シンボリクリスエス
  • タニノギムレット
  • メジロマックイーン

いいね! ファイト!