1831件のひとこと日記があります。
2014/02/02 01:46
シルクロードS
- 2014年京都11
-
- ◎ストレイトガール
- 2014年京都11
-
- ◎ストレイトガール
- ○レディオブオペラ
- ▲ワキノブレイブ
- △マジンプロスパー
- 2014年京都11
-
- ◎ストレイトガール
- ○レディオブオペラ
- ▲ワキノブレイブ
- △マジンプロスパー
5番手はレオンビスティー、押さえにプレイズエターナル、出来が良いらしいアフォード。
押さえエターナル 近走京都1200Mのタイムや斤量を考えたらレディオブオペラよりこっちの方が良かったかな.... A予想
レース後感想
押さえプレイズ(6着) 変えなくて良かった....さておき、レース前日の競馬予想TVで井内さんが言っていた話では、プレイズエターナルは勝ち切れない現状打破の可能性を求め、いつもの差し追い込みではなく先行するつもりだったのだそう。最終追いきりをハナから飛ばしたのはレースで先行させる為に行った調教だと語っていた。
でも実際レースでは道中手綱をグイグイ押すものの先行できずに終わってしまった。
先行出来なかったのはおそらくレース後のジョッキーコメント「まだ周りを気にしています。この馬自身が慣れていく必要があります。」とある様に、周囲の馬を気にしてしまい前へ行けなかったのだと思う。
今後は馬自身が慣れていかない限り、先行ではなく本来の差し追い込みに戻すんだろうな。
シルクロードSで実際購入して的中したのはストレイトガール→レディオブオペラの馬単(約12倍)
このレースの収支は掛け金1.5倍ぐらいのプラス。
にしても(日)は単勝を買っていれば結構プラスになっていた。
まず普段通りの場合では5R予想して3R的中で総掛け金の1.5倍の払い戻し金。
単勝一点買いの場合では5R予想して4R的中で総掛け金の3.7倍の払い戻し金に!
ちなみにシルクロードSも単勝一点買いなら馬単払い戻し金の2倍以上にもなる。
毎度毎度こんな風にはいかないだろうけど、今後は◎の単勝も少し買ってみよう。