スマートフォン版へ

マイページ

1831件のひとこと日記があります。

<< ダービー卿CT... ひとこと日記一覧 桜花賞... >>

2014/04/06 11:41

大阪杯

2014年阪神11
  • ◎メイショウマンボ
2014年阪神11
  • ◎メイショウマンボ
  • ○カレンミロティック
  • ▲エピファネイア
  • △キズナ
2014年阪神11
  • ◎メイショウマンボ
  • ○カレンミロティック
  • ▲エピファネイア
  • △キズナ

5・6番手はショウナンマイティトウカイパラダイス。押さえにフラガラッハ
                             荒れ馬場想定(少し雨が降ったので)A予想

カレンミロティック 馬場が問題だが中山記念は休み明け&雨中の稍重馬場。でも今回は休み明け2戦目だし、レース中に雨が降らなければ荒れ馬場に対応出来るかもしれない。それでもダメなら荒れ馬場は合わないという事。

エピファネイアキズナ 共にコース適性は一緒(東京×阪神○)一緒だから阪神・中山・東京と場所が変わっても大差ない結果になったんじゃないかな。
キズナは姉のファレノプシスがオークスダメでも秋華賞を制覇したことから、東京よりもおそらく阪神または京都向き。もしキズナが東京向きならもっと楽にダービーを勝てていたはずで、向いていないからダービーが混戦とも言える結果になったのだと思う。
ただどちらも、ラジオNIKKEI杯(稍重)・弥生賞(良発表も雨の影響あり)の結果から荒れ馬場はマイナスと判断しているので▲△評価に。▲△の優劣の理由は特になくほぼ一緒。

応援しているのはキズナだけど今回はG1でもないのでここでの勝ち負けはそれほど気にしていない。
特に今回は負ける理由がありそう(たぶん馬場)なのでなおのこと気にならない。
まぁ勝ったら勝ったでもちろん嬉しいけど。

ちなみに完全な良馬場時の印は
キズナ ○エピファネイア ▲メイショウマンボ
トウカイパラダイス △カレンミロティック
押さえショウナンマイティ 押さえフラガラッハ


レースレベル A(ABC評価)&レース後感想
あぁ良馬場想定の予想なら当たってたのに....
(まぁ当たってたと言ってもそれは予想大会の予想であって、仮にキズナ◎で買っていても組み合わせ的にハズレてるんだけどね)
あれぐらいの雨じゃ馬場に影響はなかったか。
当日現地の映像を見ていたら晴れて風も強かったみたいだから降った雨もすぐ乾いたんだろうな。
映像を見て嫌な予感がしつつも荒れ馬場想定を変えなかった理由は、メイショウマンボ◎の方がキズナ◎より高配当だった事と、(金)の時点で荒れ馬場だと決めつけてしまった事がその理由。
今後はオッズを気にせずもっと臨機応変にせねば。

エピファネイア(3着) ダービーまでのキズナとの最大着差は0.1秒差、それが今回0.3秒差と僅かに開いたのはたぶん経験の差。エピファネイアにとって大阪杯は初の古馬戦、対してキズナは凱旋門賞に続いて2回目。この古馬との対戦経験の差が2頭の着差を微妙に広げる結果になったんじゃないかな。
「ガツンと来ることがなかった」(日刊スポーツ)という福永ジョッキーのレース後コメントも未経験の影響を示しているような気がする。
なので古馬緒戦だったエピファネイアは本来の力を発揮していない可能性があり、今回の結果で力関係がはっきりしたとは言えない。

メイショウマンボ(7着) ジョッキーも言っているようにまるっきり能力を出していない。様々な理由が絡み合っている感じ。
ほぼノーカウントレース。


この日実際購入した馬券は、重賞レースはハズレたけれどそれ以外で当たりがあったので少しプラスで終われた良い1日だった。キズナも勝ったし。
(少し気に入っていた小物を紛失してしまうマイナスはあったけど....まぁいいや)

お気に入り一括登録
  • ショウナンマイティ
  • トウカイパラダイス
  • フラガラッハ
  • カレンミロティック
  • エピファネイア
  • キズナ
  • ファレノプシス
  • メイショウマンボ

いいね! ファイト!