スマートフォン版へ

マイページ

1831件のひとこと日記があります。

<< ハーツクライ産駒東京芝1600M【脚質別】上... ひとこと日記一覧 秋華賞... >>

2014/10/18 00:00

ハーツクライ産駒の東京芝1600M 続き

....前の日記の続き

□他種牡馬との比較....
【表は左から 種牡馬名・脚質別上がり3F・全脚質上がり3F・全脚質複勝率】
          逃げ   先行   差し   追い込み  全脚質  複勝率
ハーツクライ    35.4秒 34.6秒 34.3秒 33.9秒  34.5秒 26%

ディープインパクト 34.7秒 34.3秒 34.0秒 33.7秒  34.2秒 43%
キングカメハメハ  34.8秒 34.3秒 34.1秒 34.0秒  34.3秒 42%
シンボリクリスエス 34.9秒 34.5秒 34.3秒 34.2秒  34.5秒 40%
ゴールドアリュール 35.3秒 34.7秒 34.7秒 34.8秒  34.9秒 27%
サクラバクシンオー 35.9秒 35.0秒 35.0秒 34.3秒  35.1秒 19%


【参考レース 2012 ヴィクトリアマイル 東京 G1 芝1600M】
表は左から 種牡馬名・着順・産駒名・4コーナー番手(脚質・父産駒同条件同脚質複勝率)・上がり3F
ディープインパクト産駒 2着 ドナウブルー   2番手(逃げ・47%) 34.1秒
ハーツクライ産駒    4着 キョウワジャンヌ 5番手(先行・29%) 33.9秒
キングカメハメハ産駒  5着 アパパネ     9番手(差し・26%) 33.8秒


◆東京芝2400Mとの比較 上がり3F
      逃げ   先行   差し   追い込み  全脚質
1600M 35.4秒 34.6秒 34.3秒 33.9秒  34.5秒
2400M 35.2秒 34.8秒 34.4秒 34.3秒  34.3秒
・24の方が16よりも逃げと全脚質の上がりが速い

              複勝率
      逃げ   先行   差し   追い込み  全脚質
1600M 16%  36%  35%  12%   26%
2400M 22%  75%  40%  33%   45%
・どこを比べても24の方が良い


◇主な16・24経験馬
         レース名    距離  着順 上がり  脚質 父産駒同条件同脚質複勝率
ヌーヴォレコルト 新馬      16  4着 34.3秒 先行 36%
         オークス    24  1着 34.2秒 先行 75%
ジャスタウェイ  NHKマイルC 16  6着 34.2秒 追い 12%
         日本ダービー  24 11着 34.1秒 追い 36%
・2頭とも距離の違いによる上がりの変化は無い。


ハーツクライ産駒の東京芝2400Mの強さは1600Mの上がりをそのまま24でも使えるところに有る。
逆にいえば距離の長い24で使った上がりが、16に短縮されても速くはならないともいえる。

お気に入り一括登録
  • ハーツクライ
  • ディープインパクト
  • キングカメハメハ
  • シンボリクリスエス
  • ゴールドアリュール
  • サクラバクシンオー
  • ディープインパクト産駒
  • ドナウブルー
  • ハーツクライ産駒
  • キョウワジャンヌ
  • キングカメハメハ産駒
  • アパパネ
  • ヌーヴォレコルト
  • ジャスタウェイ

いいね! ファイト!