1831件のひとこと日記があります。
2014/10/30 17:35
フジキセキ産駒の東京芝1600M 続き
....前の日記の続き
☆他種牡馬との比較....上がり3F
【表は左から 種牡馬名・脚質別上がり3F・全脚質上がり3F・全脚質複勝率】
逃げ 先行 差し 追い込み 全脚質 複勝率
フジキセキ 35.0秒 34.5秒 34.2秒 34.1秒 34.5秒 39%
ディープインパクト 34.7秒 34.3秒 34.0秒 33.7秒 34.2秒 43%
キングカメハメハ 34.8秒 34.3秒 34.1秒 34.0秒 34.3秒 42%
シンボリクリスエス 34.9秒 34.5秒 34.3秒 34.2秒 34.5秒 40%
ハーツクライ 35.4秒 34.6秒 34.3秒 33.9秒 34.5秒 26%
ゴールドアリュール 35.3秒 34.7秒 34.7秒 34.8秒 34.9秒 27%
サクラバクシンオー 35.9秒 35.0秒 35.0秒 34.3秒 35.1秒 19%
☆他種牡馬との比較....脚質別複勝率
逃げ 先行 差し 追い込み 全脚質複勝率
フジキセキ 48% 46% 36% 13% 39%
ディープインパクト 47% 44% 36% 43% 43%
キングカメハメハ 52% 56% 26% 31% 42%
シンボリクリスエス 43% 45% 38% 31% 40%
ハーツクライ 16% 36% 35% 25% 26%
ゴールドアリュール 46% 0% 12% 22% 27%
サクラバクシンオー 12% 28% 33% 5% 19%
【参考レース 2014 ヴィクトリアマイル 東京 G1 芝1600M】
表は左から 種牡馬名・着順・産駒名・4コーナー番手(脚質・父産駒同条件同脚質複勝率)・上がり3F
ディープインパクト産駒 1着 ヴィルシーナ 1番手(逃げ・47%) 34.3秒
フジキセキ産駒 3着 ストレイトガール 11番手(差し・36%) 33.2秒
キングカメハメハ産駒 6着 ケイアイエレガント 3番手(逃げ・52%) 34.4秒
ゴールドアリュール産駒 13着 フーラブライド 13番手(追い・22%) 33.8秒
★東京芝2400Mとの比較 上がり3F
逃げ 先行 差し 追い込み 全脚質
1600M 35.0秒 34.5秒 34.2秒 34.1秒 34.5秒
2400M 35.2秒 35.3秒 35.3秒 34.9秒 35.2秒
複勝率
逃げ 先行 差し 追い込み 全脚質
1600M 48% 46% 36% 13% 39%
2400M 42% 0% 0% 0% 13%
フジキセキ産駒は16と比べて24だとポジションが後方に位置していても
逃げに対して追い込み以外の先行・差しの上がり3Fは速くならず、複勝率も出なくなる。
(出ないというより0%)
イメージ通りフジキセキ産駒は、上がりの出方を見ても
複勝率を見ても東京なら2400Mよりも1600Mの方が適性は高い。