1831件のひとこと日記があります。
2014/11/14 06:42
ハーツクライ産駒の中山芝2000M 続き
....前の日記の続き
ハーツクライ産駒の中山芝2000M 他種牡馬との比較
☆他種牡馬との比較....上がり3F
【表は左から 種牡馬名・脚質別上がり3F・全脚質上がり3F・全脚質複勝率】
逃げ 先行 差し 追い込み 全脚質 複勝率
ハーツクライ 35.8秒 35.5秒 36.1秒 35.4秒 35.6秒 42%
ステイゴールド 35.9秒 35.4秒 35.2秒 35.4秒 35.4秒 25%
キングカメハメハ 35.6秒 35.6秒 36.0秒 35.3秒 35.6秒 38%
ダイワメジャー 36.3秒 35.6秒 35.2秒 36.0秒 35.9秒 22%
☆他種牡馬との比較....脚質別複勝率
逃げ 先行 差し 追い込み 全脚質複勝率
ハーツクライ 66% 44% 15% 17% 42%
キングカメハメハ 61% 46% 20% 18% 38%
ステイゴールド 58% 21% 16% 11% 25%
ダイワメジャー 25% 12% 40% 0% 22%
【参考レース 2014 皐月賞 中山 G1 芝2000M】
表は左から 種牡馬名・着順・産駒名・4コーナー番手(脚質・父産駒同条件同脚質複勝率)・上がり3F
キングカメハメハ産駒 2着 トゥザワールド 4番手(逃げ・61%) 35.2秒
ハーツクライ産駒 4着 ワンアンドオンリー 12番手(差し・10%) 34.3秒
▼東京芝2400Mとの比較 上がり3F
逃げ 先行 差し 追い込み 全脚質
中山2000M 35.8秒 35.5秒 36.1秒 35.4秒 35.6秒
東京2400M 35.2秒 34.8秒 34.4秒 34.3秒 34.7秒
複勝率
逃げ 先行 差し 追い込み 全脚質
中山2000M 66% 44% 10% 36% 42%
東京2400M 22% 75% 40% 36% 45%
※複勝率には大きな違いはないが....
勝率
逃げ 先行 差し 追い込み 全脚質
中山2000M 20% 3% 10% 9% 9%
東京2400M 11% 58% 10% 11% 25%
※勝率は東京の方が良い。
【参考馬 ワンアンドオンリー】
表は左から 競走条件・着順・4コーナー番手(脚質・父産駒同条件同脚質勝率)
中山2000M 皐月賞 4着 12番手(差し・10%)
東京2400M 日本ダービー 1着 5番手(先行・75%)
ワンアンドオンリーの東京2400M適性が本当に有るか無いかは別にして
結果的にはハーツクライ産駒の特徴がワンアンドオンリーの成績に表れている。
ハーツクライ産駒は同じ中距離でも
中山2000Mなら複勝率の高さ、勝率の低さを考慮して【頭無しの複軸】
東京2400Mなら複勝率の高さに加え勝率も高いので【頭有りの複軸】
といった感じか。