1831件のひとこと日記があります。
2015/02/05 22:16
【牝馬】の有馬記念成績
【牝馬】の有馬記念成績(86年〜14年)
【2・4・2・4・38 /50】
勝率 4% 連対率 12% 複勝率 16% 入着率24%
[着度数は左から1着・2着・3着・4&5着・着外 /合計頭数]
5着以内馬内訳 (馬名右は有馬の年の実績)
1着....
08年 ダイワスカーレット 天皇賞・秋 2着
14年 ジェンティルドンナ ドバイシーマC 1着 天皇賞・秋 2着
2着....
94年 ヒシアマゾン エリザベス女王杯 1着
07年 ダイワスカーレット 桜花賞&秋華賞&エ女王杯 1着
09年 ブエナビスタ 桜花賞&オークス 1着
10年 ブエナビスタ JC1位入線 天皇賞・秋&ヴィクトリアM 1着
3着....
97年 エアグルーヴ 天皇賞・秋 1着 JC 2着
01年 トゥザヴィクトリー エ女王杯 1着 ドバイWC 2着
5着....
95年 ヒシアマゾン JC 2着
96年 ヒシアマゾン エ女王杯 2位入線(進路妨害で7着降着)
98年 エアグルーヴ JC 2着 宝塚記念&エ女王杯 3着
02年 ファインモーション エ女王杯&秋華賞 1着
【有馬記念3着以内馬の共通点】
・ヒシアマゾン(外国産馬)を除けば有馬好走同一年に2000M以下のG1で好走歴があった。
ただアマゾンの頃は外国産馬はクラシックに出走出来なかったので
2000M以下の実績はなくて当然。それに2歳時には
マイルのG1阪神3歳牝馬S(現 阪神JF)を勝っているので
外国産馬という事を考慮すれば2000M以下G1の好走歴はあったといえる。
14年有馬記念出走の牝馬 (馬名右は14有馬着順&14年の実績)
ジェンティルドンナ 有馬 1着 ドバイシーマC 1着 天皇賞・秋 2着
ラキシス 有馬 6着 エリザベス女王杯 1着
デニムアンドルビー 有馬 9着 宝塚記念 5着
ヴィルシーナ 有馬14着 ヴィクトリアM 1着 宝塚記念 3着
メイショウマンボ 有馬15着 ヴィクトリアM 2着
・2000M以下G1の好走歴の有ったジェンティルドンナが1着