345件のひとこと日記があります。
2018/01/01 12:06
誰かに相談
子供のころから、どん臭くて小学生の時からイジメられていました。
中学になるとさらにエスカレートして、暴力も増えてきて、持ち物が無くなったり隠されたり、弁当捨てられたり、いろいろでした。
親には心配をかけたくなかったので何も言わなくて、ただ耐えていれば誰も傷つかない。
そんな状況でずっと過ごしてきたせいですかね。
困ったことがあっても対処できない。
怒られても何もできず、相手の怒りの静まるのをじっと待つだけ。
仕事も、何をやっても愚鈍で無能でなにもできないダメな人間になってしまいました。
子供のころから意識下に刷り込まれたものはなかなか変えられません。
大きな声を出されると足がすくむし、注意されるとパニックになる。
子供の時、もし誰かに相談できていればもしかしたら変わったのかもしれません。
もし、あの時、SNSなんか使えていれば誰かに相談に乗ってもらえたかもしれません。
SNSって、悪い事件ばっかり取りざたされますけど、昔のわたしみたいな境遇の子供にはもしかしたらうってつけなのかもしれませんね。
-
自分も過去にいじめられっ子だった時期もありましたので、日記の文章に凄く共感する所はありますし、いつかは自分もいじめっ子達を見返してやろう!!という強い気持ちで自分は立ち向かって来ましたので何とか乗り切って来れました!!
そうですね、SNSも今は進化し続けておりますから、何か悩み事など有りましたら積極的に使った方が良いと思いますね!! -
社台ノーザン横典信者さんがファイト!と言っています。
-
社台ノーザン横典信者さんがいいね!と言っています。
-
魔神牙さんがいいね!と言っています。
-
せいじさん
つらい過去だったと思います
でも今のみさとさんは全く過去とは違う印象です
過去は変えられないけど未来は変えられますから -
せいじさんがいいね!と言っています。
-
せいじさんがファイト!と言っています。
-
ハンジロウさん
うちもいじめを受けた経験があるからいじめを受けた人の気持ちは解るよ!どうしようもないと思うよね?時間をかけて少しずつ前に進むしかないんだよね?あなたはこれからどうしたいの?
-
ハンジロウさんがファイト!と言っています。
-
りゅうさんがファイト!と言っています。