76件のひとこと日記があります。
2015/07/19 10:50
しょっちゅう御見舞い…(^^;;
ご無沙汰してます
今朝、写真のバッグを頂いた。
枠番賞、確かに私は8枠にした。
2年間シップはピンク帽だったし。
シップとラブリーデイに感謝します。
ホントに私への御見舞い品、として。
ところで
私は昨朝、人生二度目の
救急車に乗った。
昨日の今頃は点滴に繋がれ
両手指は5本とも硬直し曲がらずで。
で、結果私は
高熱からの過呼吸による熱中症
昼過ぎには帰宅。
こんな事で救急車のお世話になった
自分が情けなかったりです。ハイ
室内でも、熱中症は起こる。ので
水分はどうあれキチンと摂取ですね。
その翌朝、ターフィバッグ着!なので
正に私には「御見舞い品」
(ーー;)(^^;;;^_^A
函館記念、柱も見てないので
書きようがないけど
巴賞組はどうかな?と。
夏はこれからなので
元気で乗り切りたいもんです。
暑中御見舞い、一応申し上げます;^_^A
そりでは( ´ ▽ ` )ノ
-
ミニぼっくすさん
おはようございます、ナイスさん
いつもコメントを頂き、ありがとうございますm(_ _)m
ホント、今も恥ずかしい。
実は体調不良は今も続き
仕事も今週まだ全く出れずで;^_^A
ウイルス性の風邪らしく
声が全く出ないんよ。
自虐で「新喜劇の川藤ばり」と
夫に言うと「彼に失礼だ」一蹴された
バッグは大事に使います。
届いた時、私もタダでは転ばん
逞しいタイプだなぁと呆れた(^^;;
以前、飛鳥阿栗が香港行って
着はイマイチでも
Best turned out賞をちゃっかり頂く
彼と通じる何か(^^;;がある!と。
ご心配頂き本当にありがとうございました
早く立ち直るよう頑張ります。
ナイスさんも、お身体ご自愛願います。
それでは( ´ ▽ ` )ノ -
ナイスさん
こんばんわ。
救急車!?
エライ事があったんですね。
熱中症も気をつけないと生命にかかりますからね。
でも無事に復活して良かった良かった(^^)
そういうタイミングでJRAからの暑中見舞いとは流石!
まぁ、ここら辺からお互いに良い流れに乗っていきましょうか( ´ ▽ ` )ノ
水分補給は忘れずに! -
ミニぼっくすさん
おはようございます、ザンセツさん
いつもコメントを頂き、ホントにありがとうございますm(_ _)m
バッグは確かにカワイイです(^^;;
でも、フェルト製なので
(多分ゼッケンと同じって見立てか?)
夏場、絶対使えないんかと;^_^A
見方を変えたらポロを意識しとる?
仕立てにしてもらってるので(ーー;)
精々寒くなって使おかなぁ
でも、正直嬉しかったです、ハイ(^^;;
体調は今も不調でして;^_^A
明日仕事、行けんのかなと思ってます
熱中症、特に私は
一応介護福祉士なので
予防する知識を持ってたはず;^_^A
そう思うと、余計恥ずかしくて
昨日は結局柱さえマトモに見れず
全てのレース不参加。
函館記念は見たけどね。
来週までには体調治して
頑張らなくちゃ、と思うてます。
相変わらずグダグダ長くて
ホントにゴメンなさいm(_ _)m
でもご心配頂きとても恐縮しています
病院 -
こんばんはミニぼっくすさん。
なんて可愛いトートバッグ! いいですね〜(*^_^*)
確か私は1枠を選んでいたような気がします(汗)
その後お体の調子は如何ですか?
自分も偶然(?)全く同じ症状で救急車に乗ったことがあります。暑いと過呼吸になりやすいようですね(f^^;) 普通、呼吸の仕方なんて意識しませんもの(汗) 致し方なしですよ!
今年も暑い夏ですが、お互い元気に乗り切りましょうね!p(´∇`q)