484件のひとこと日記があります。
2015/06/01 17:57
2014-2015僕のPOG総括 プルメリアスター編
「使えるもんはその辺の野良ネコでも鞍乗せて走らせろ」がモットーの矢作厩舎(ウソつけっ!!訴えられっぞ)の2014年リーディング争いに巻き込まれ、オイラの選んだ南国の花の名を持つ小さな女の子は、その成長も待ってもらえぬまま「実戦で使ってなんぼのタイプ」とガンガンに使われ、それに耐えてデビューから5着連続3回と言うそれでもなんとなくイケそうな若駒らしからぬ色気を漂わせました(やらしく言うなっ)。
そしてさらにやせ細って(なんと404キロ)臨んだ4戦目で8着とぐったり失速。「もう(いったん)許してあげてぇっ!!」というプル子ファンの悲鳴が矢作テキに届いたかどうかは定かではないが(てかリーディング取れたので、先生、もう落ち着いてただけっつうのが、ほんとのとこだろうけどね)とりあえずいったん放牧。てかほんとに切に願った成長放牧。
季節は巡り3月も終わりの頃、アイルビーバックって軽やかに帰ってきた彼女。桜のつぼみ同様、女性らしい丸みを帯びたレディに変身(だからいちいちなんかヤらしいぞっ?)、大人の階段のぼって5度戦場に立つ阪神の未勝利戦...ついにその花を華麗に咲かせる時..っておいっ!馬体重410キロって新馬戦と同じじゃねーかっ!これっぽっちも成長してねーっ!!ガガーン...。
と、走る前から一人プスンプスン落ち込んでたら、とんでもない。そんな心配をよそにプルメリアスター1400を颯爽と駆け抜け、ちっこい体伸ばし切って二番手をハナ差、差し切っての初勝利っ!よくぞよくぞ頑張ったぁ!君は温室ではなく野に咲く気高い花だったのねぇ。体は小粒でも心は見えないところでドンドン成長してましたっ。もうある意味ここで感無量。
だが、紡ぐ物語はここまでじゃなかった。勝つには勝ったが、展開が向いたとか、今はここまでが天井だろうとか言われに言われ、それでもそこは矢作流。色気が出てきたのかなんとクラシックトライアルに登録(スイートピーS)。さすがにそこはスルーしたものの東京の平場戦に出走決定。..1400で得意距離だし、これならなんとか形になるかとホッとしたのも束の間、当日の馬体重402キロっ!!(ギョギョッ!!)前走から8キロ減て..つうか、完敗した時より減ってんじゃんっ!ガガーン...(再)。
と、走る前から一人プスンプスンプスンと落ち込んでたら、とんでもないっ!(再)←ひつこいっ。松岡Jを背中に直線スッと抜けだすと、軽く飛ぶような走りで東京の長い直線をトップで駆け抜けたっ。完勝!もう悩殺(?)の2連勝!
いや、期間終盤に来てほんと素敵なストーリーを見せてもらいました。そんな彼女はようやく本格的な成長放牧に入れたみたい。十分な成績。稼いでくれたポイント13900..指名の最後に選んだこの子が3番目の成績。どうもありがとう、プル子。これからも楽しみです。
でも何はともあれ、冷静に考えてみると、すごいのは矢作調教師ですわね。リーディングかかってる最中も、他に有力馬はいるだろうにあえてこの子に続戦させ、ろくに調教もしないまま、実戦で鍛え、一度勝っても、その伸びしろを見損なわず更に続けて勝たせたのは、やはり能力を確信してた自信とセンスなんでしょうね。色んな意味ですごいぜっ!!(←最後までどっか引っかかってるじゃん)