484件のひとこと日記があります。
2015/09/24 18:06
ポルトフォイユのパンクにオイラもはや予後不良〜明日に向けてドリーミング?〜
さあ、去年の稼いでくれた野郎ども(おネェどもももちろん含む)と今年の野郎ども(オネェどもも..しつこいっ)の比較をどうにかこうにか終えて、ここから先は打つ手なしの誇大妄想に身をゆだねるんか?..と思わせといて(え?思ってない?..そう言わず、やらせてくださいよーっ)実はここからが去年と一味違うのさっ!まあ、寄ってらっしゃい、見てらっしゃいっ!(とか吹いといて、結局、ぼったくりとかサギとか言われそうだけど..ボソ)
そんでと、去年稼いでくれた残りの子は「プエルト(1勝)」「シャドウチェイサー(1勝)」「ローエングリン(未勝利)」「サトノダイレンサ(未勝利)」「レッドアイヴァー(未勝利)」などでポイントは多分、計30,000位だわな。つまりは今年の残りの面子でこのラインを超えられるのかってのがまさにこの話の肝中の肝..お客さん、1頭からほんのこれだけしか取れない希少部位ってやつですよっ!(なんだ?そりゃ)さあ行ってみよっ!
【実は期待度満点(いや俺が思ってるだけじゃないのよっ?)のこれから発進予定の連中】
1.リボンフラワー...池江親子が所有して育ててるっつう自給自足が注目の女子、かわゆい名前に似合わぬこのゴツッとした環境とダノンプラチナの全妹で同じ葦毛っつう期待せずにはいられないピリッとした立ち姿。一度熱発で真夏の九州デビュー予定を立て直したが、調教もなかなかで師の覚えもまずまず(そりゃそうだわな)。【期待度:大】
2.パーシーズベスト...1億7千万の高馬なのに全兄、鳴かず飛ばずで未勝利のまま笠松へ。評価がた落ちだが、逆にそれでも「でもこの子はよい」の声が止まぬのがポテンシャルの証しか?石坂テキも「牝馬では1番」と明言したとか。同厩の期待馬と共にお稽古も上々..いけると思うぞー?【期待度:大】
3.モーゼス...もう無駄毛処理はしてもらえなくなったが、余計なカンムリ(ミュゼ)が取れたことで神々しさが高まったとかなんとか。つうか、元々春から始動してるはずの大物(速攻デビュー予定が走りがバタバタになったんで完全放牧して立て直し)だったんだから、遅れてきた英雄ってわけでもないだろうけど、今年好調のダイワメジャー産駒の優秀っぷりを決定づけるデビューをしっかりよろしくっ!でもね。エース級には違いないんだけど、なんか俺、やな予感がすんだよね..杞憂に終わればいいが..【期待度:中】
4.ピッツバーグ...モーリスの下。お父さん違い、しかもダノンシャンティ産駒で地味になって微妙だったけど、夏にちょいと走らせてみたら思いのほかかっ飛ばすナイスランを見せたとかで、こりゃあいい馬だから、ちゃんとやった方がいいって、1回引込められちゃった(放牧)とか。なんだか言ってることが意味不明だけど、矢作厩舎だから(なんでも)ありそうな話だし、そのポジティブな内容として伝わったネタ元が報知ブ○グだからねぇ。僕は信じてますっ!でもいつになったら始動すんの?【期待度:中】
さて、この4頭でアベレージにすると7,500pだわね。...新馬勝ちで7,000、未勝利勝ちで5,000...十分に行けそうじゃないですか?ムフフ...やはり、今年は野望潰えた感じは否めないものの、まだまだ希望の花はポツリポツリと咲くと思うのよっ。ここにあげてない子たちだってどうなってくかわかんないしねぇ。やっぱりPOGは楽しいねぇ、ほんと。あっ、俺、なんだか立ち直ったっ!!うしっ!!チャンチャンッ♪