484件のひとこと日記があります。
2016/01/12 11:57
5着は同じなれど..前編(1/11 ピッツバーグ)
やべえなぁ...いやいや、実際は光栄なことなのよ?
父親違いとは言え、半兄のモーリスが2015の年度代表馬になっちまったよっ(なっちまったって)..そりゃあそうだよなぁ。デビュー勝ち、オープンに上がった後の3歳時は丸1年勝ち切れずにモタモタしてたのに、去年6戦は一転全勝だもん..しかも後半3つは安田記念、マイルチャンピオンシップ、香港マイルってっ!..最後国際G1よ?1600オンリーとは言え、馬ってこんな急角度で成長するもんなのね..と改めてびっくりした次第ですわ。と弟のピッツバーグを兄ちゃんの安田勝利後にあざとく指名した自分にニヤニヤしてる場合じゃなーいっ!ピッツ勝ってないやんけっ!?てか3戦目なんか、とうとう掲示板の外に転落(6着)..いや10、11月とデビュー3着、2着と来たからもう勝つもんだとばかり思ってたら..あれ?って。10kg減だったし、結局使い詰めで疲れたとしか思えないよなぁ。右肩上りの成績ばっかり見てて、肝心の馬の様子を気にしてなかったってことかぁ。いかんいかん..と師も思ってくれたかはともかく、残念ながら放牧、立て直しとなった次第..こりゃあ次は春先かなぁ..と思ってたら、先生のすることっ!甘かったっ!
短期放牧で年内に戻すとお稽古再開っ!てか戻してすぐに阪神でエントリーっ!とことんのスパルタやぁ!!いや、いつもながら矢作師の集中講座の迫力にゃあびっくりさせられるけどね。でも、こっちがひどいとか、馬が壊れちゃう..とか思っている内にそのムッチャクチャな使い方(すみませんっ!)で結果出しちゃうんだよね。去年のプルメリアスターがそうだった..。てか、すごくちっこいのに入厩即レースの繰り返しでガンガン使われたその女子は最後勝ち上がったと思ったらあっさり連勝して結局ピンピンしてるしね..所詮外野のガヤなんか関係ないってこと。責任を負ってるのは調教師なんだから..当たり前だわな。
あ、結局、その阪神の4戦目は出なかったけどね。この登録しまくってから引っ込める駆引きも矢作流の特徴だわな。そしてこの1/11 改めて出走確定は京都5R芝1800..この距離を伸ばしてきたのがどう出るかですわな。鞍上は4戦替わらず安心の武豊。もう兄貴に乗ってもらうために京都にこだわってるような感じさえするけどね。相手はルメールJのステイキングダムかな..強敵だけど。でもさー。最初に戻るけど、ここで勝っとかないとなんだかさすがにやばいよなぁ...。矢作氏の期待に応えるためにも、兄の名のためにも..ガンバレっ!ピッツ!
16頭立て3枠5番..多頭数の京都でほどほど内目。先手を取って内に入れたまま押し切るのがセオリー..つうかいまいち直線の武器がないこの子にはそれがベストか。武兄貴とのコンビも4走目で十分こなれてるだろう..前走、勝ち負けになったイキのいい連中に人気は譲って3番だが、そろそろ順番来ていいはずっ!行けっ!スタートっ!
と、いつも出のいいこの子がちょっと遅れた?出遅れではないが..次の脚がないから痛いなぁ..そのまま中段の後ろへ..9番手くらい?でも折り合ったから、まあいいか..さあ、こうなると距離を伸ばしたのがよかった方に出るかな?どこで上がっていくかが勝負よね。言わずもがな、後方一気は無理だから、兄貴、かなり早めに仕掛けるよなぁ。と、3コーナーで外へ持ち出した?んー?外へ外へ..てか大外?もうぶん回しに近い?これでいけるのかな?コーナー出口で用意ドンっ!このコース取りで上がれるか?..と、こちらのドキドキをよそにピッツバーグ直線入り口でグッと伸びてきた。あー!いけそうか?残り200を切った。でも前遠いっ!て言うか、残り100で脚が止まった..そのままー5着っ!ぐぅ..。
うーん..また掲示板に戻したけど、そうじゃないのよっ、この子の場合は..無念っ!厩舎からも力を出せれば勝つのが当然的な..およそ未勝利で4つもうろついてる馬に対するコメントじゃなかったし、報知ブログでもかなり走るのに前向きになってきた..てピックされてたし..あー、レース後武騎手コメント「外へ行ってしまった。一瞬伸びたが最後は止まってしまった」..出したんじゃなくて出ちゃったのね..距離もやはりマイルまでか?いや力があるのはもちろん疑ってないですが..ここで勝てなかったのは苦しいなぁ。勝ち上がりはともかく、期間内最大限望めて2勝までかぁ..モーリス同様、遅咲き?むーん。