484件のひとこと日記があります。
2016/01/25 08:51
とことん現場主義!スパルタは続くよどこまでも..(1/23 ピッツバーグ)
キタキタキタキター!..キターっ!(なんで1回足した?いやなんとなく..)
右肩上がりの着順に勝ち上がると思わせて、3戦目ズルッと掲示板からも転げ落ちたモーリス半弟、我が指名っ子ピッツバーグ。デビューからほぼ1月で3回使った状況はやっぱ体の出来上がってない若駒にはかなりこたえたのよね。つう感じでいったん仕切り直しのリセット放牧と思いきや短期でさっさと戻すと言う矢作流集中講座の様相は前回もご説明差し上げた通りでございますが..フウ(ちょっと息継ぎ)..それでも4戦目は一言でいえばやっぱりジリジリの勝ちきれない5着にとどまった。なんか、戻したにしても下着の位置ずらしただけくらいに微妙...さあ、どうする矢作師?どうなるピッツくんの運命??
「そりゃあ更にスパルタ加速させんに決まってんじゃねぇか...」それどこに売ってんの的センスの斜めにかぶったウエスタンハットの奥で師の鋭い目がギラリと光る..(注・悪口ばっか言ってますがこいつは矢作厩舎のファンです。すべて愛情の裏返しでふ)当然のごとく中1週で次のレース参戦決定!「現場で落としてきたもん(勝ち)は、現場で拾ってくるしかねぇんだよぉ。」..4戦なんだか京都で粘ったが、そこはあっさりチャッカリまだ芝の荒れてない中京に切り替えて、更に前回距離を伸ばしてみた1800で終い脚が止まったことを考えた上でか、今度は逆に縮めて芝1400を予定。
優先出走権も無駄にせず、どうしたら勝てるかにこだわって勝負の形に頓着しないこの徹底っぷりは、星のために立会いでネコだましかます事さえも辞さないどっかの横綱のごとしっ!獅子は兎を狩るにも全力を尽くすのだっ!世間知らずのベテランアイドルグループがちょっと勘違いして独立とかのたまわったのに激怒して、本気で追放に動きかけたどっかの大物メリーさんのごと..いい加減にしなさいっ!!なんか途中から主旨変わってるし..。てかいかにも矢作先生が言ったみたいの途中でしらっとセリフ混ぜてるけど、何一つ言ってないからね?よい子はこの安い過剰演出に騙されないように気をつけることっ。てかとっとと本題に戻りますよ。
でと、その実利主義は4戦こだわった武豊兄貴の乗り替わりも呼ぶことになったがこればっかりは競馬の常で致し方なし。鞍上替わってヴェロン騎手..誰??妖怪人間?「オイラ怪しいもんじゃないよっ」とか人間の子供と友達になりたがってるあれ?(また、わかりにくいボケを..)フランスから来たジョッキー?去年お国のリーディング8位?あ、とりあえずこっちでもう勝星をあげてるみたいね。よくわからんけど裏開催としては役目に不足なしと言っていいでしょ。矢作厩舎だし使える馬と外国人騎手はガンガン使うよっ!さあ行くよ!1/23 中京7R芝1400にフルゲート16頭。発走でいっ!
どうか内枠をーっ!の願い叶わず5枠10番。なんかほんとこの子中途半端..。まあ不利受けるほど外でもないしどうとでも動けるとことポジ思考で。面子的には..出走表じっくり眺めたら、お!けっこう今までで一番いけるっぽくない?後は..この強行連続出走だからやっぱりがれてるかどうかが気になる..490kg。ぐ、掲示板外した時と同じまで体重落ち込んでるのは不吉だがそこは目をつぶるしかねぇ。2番人気は順当かな?さあスタート!
ゲートオッケー!ほぼトップで揃ってポーンと出たっ!よし、前走は珍しく渋い反応だったからね。距離縮めてだからなおさら出は肝心..だが、次の脚が鈍いわぁ..いや上りはジリジリだって知ってっけど、道中こんな押してあげなきゃダメな子だった?ヴェロンJに促されながら、3列目をキープ..そこからジワジワ進出。5番手かな?外目を回りながらの最終コーナー。直線に出て残り400を切ってから用意ドンっ!
シフトチェンジでスピードアップ..もこの子はそのギヤが細かいんだよねぇ..あのちょっと昔、憧れだった12段変速とかのチャリの6段目と7段目の違いくらいな感じ?(わかりにくいよっ)結局ジリジリのまま伸びていき伸びていき、おっ!ハナに立ったっ!勝てる??とそこをとんでもない脚で外から来た人気薄にあっさりゴール前差されて2着!
うわぁぁぁ...なんだかどうやっても勝てねぇ感じで落ち込むわぁ。やばいなぁ..かと言って勝ち負けはしてっから見捨てられるようにも思えないし。矢作センセ、大リーグボール養成ギブスとかいよいよ持ち出してきそう。「これを飼葉食う時も外さずつけとけっ」みたいな..。
えと、ヴェロン騎手談「大きくて反応が鈍いけど、すごくパワフルでいい馬っ!」アメ車かっ!?名は体を表すと言いますが..ああ未勝利脱出口が遠い..。