484件のひとこと日記があります。
2016/02/15 09:44
こぶしを回すのが浪漫って奴じゃないですかい?(2/14 アドマイヤロマン)
なんかいかにも演歌的なサブちゃん気取りのタイトルにしておりますが、あれだからね、ただ、「こぶし」賞でうちの指名馬アドマイヤ「ロマン」が出走して「回ってきた」っつうだけの話ですから。あれよ?キタサンの馬の話じゃないし、勝っても負けてもアカペラに手拍子でマツリ歌ったりする話じゃないから勘違いしないでね?(しねーわっ)
つうことで「アドマイヤロマン」(表)、確かにキンカメ産駒と言う比較的安定高級ブランド+母父SS系のチョイスって時点で期待してないわけはなかったのですが、ここまでワクワクさせてもらえる存在になるとは思ってもいなかった。て言うか運の悪さもあるけど、優先して選んだエース級が軒並み戦線離脱、あるいは走っちゃいるけど未勝利や1勝後に伸び悩んでるこの状況(俺の指名全11勝、すべて1勝馬。勝ち上りがすでに11頭って数は俺にしたら最高記録だろうけど、あまりにも小粒揃いすぎないか?)それらがあっての存在急浮上ってのが正しいとこだけどさ。
デビューから勝ち負けして二戦目であっさり勝ち上がったこの子は、今やどう考えたって俺の主力だわね。毎年爆買いされるいわゆる近藤印の中でも力があるのは示したから、次はどこまで力があるか..を試す時。ほんとコツコツ地味な時計で走り続けてどんどん良化。いつの間にやら、乗込み量が強みの子..から、調教タイムがウソをつかない信頼できるタイプに変わってきてる気がするし。初戦は狭い内で体ぶつけられてもひるまずに伸び、二戦目は外からまとめてごぼう抜きっつういずれもハートが強いとこを見せてる。そう、実はポテンシャルじゃなくて見えてる可能性の部分でスペックの高さを感じられる唯一の子かもしれんってことだ。
そんなロマンのチャレンジは先ほど申し上げた通り2/14京都9Rこぶし賞芝1600。チョコはいらないから俺に指名馬2勝目をちょうだいっ!(てチョコももらえねぇけどさ..ブツブツ)
とは言うもののさすがこの時期の特別レース。500万下っつったって賞金加算が出来る特別レースとあって仕上りタイミングの合った猛者どもがモッサモサ。厳しいか?..とか言ってたら、最終的に確定したのは全10頭でやけに控えめ。名前が通ってる連中もチラホラいるが、これなら何とかなるか?そう、そんな予感にゾクゾクしてこそ浪漫って奴じゃないですかい?!(キラーン)
とは言うたものの、人気は7番...え?10頭で7番目?そりゃ大外10番になっちゃったけどそこまで不利じゃないでしょ?とちょっとビビってさっきまでの男気発言の舌の根も乾かぬ内に、なんで?なんで?と馬体重だの関係者コメントだの相手関係だのを直前までバタバタ改めて確認してはみたものの..ここまで人気が薄い理由がいまいちわからず..?マークのままいたが、最後は何だか腹が立ってきた!馬券はおいしいし上等じゃねぇかっ!ここまで舐められるような子じゃないよ?ロマン、ヤスナリ(騎手)..やっておしまいなさいっ!(フリーザ調)はいスタート!
ゲートバーン!スタートドーン!おお!バッチリっ!この子、走る毎に競馬がほんと理解できてきてるような感じ。センスいいって奴よね?が、内できれいに出ている馬もいるし、朝の雨で馬場はタフになってるんで、ここは無理せず岩田Jはおさえつつ馬群の後ろへ入れる。前走もそうだったんだよね。キレないが確実に使える長い末があるからじっくり見ながら仕掛けられるみたい。
そのまま流れ流れて3,4コーナー中間から一番人気のヒルノマゼランの後についてジワッと進出、最終曲がりきったところからさあ勝負!一瞬ギアチャンジに手間取って置いてかれそうになるが、しっかりスパークし間を詰め始めた..よし!いける!差せる!思った瞬間、うわ、寄られたのか、自分から併せるために寄ったのか..ヒルノマゼランの後ろで減速!機を失った..つうかやばい!そのままズブ..とはいかなかった!もう悲喜二転三転、岩田Jの立て直しのムチに応えてロマン再加速!もういっちょ気合を見せて詰め寄り..詰め寄ったが半馬身及ばず2着っ!悔しい!が見たかぁ!勝負のあやで勝てなかったがこれがこいつの実力じゃいっ!
いやほんと毎回夢を..いや浪漫を見せてくれるねぇ。この子俺の主力.. つうか、もはやエース級だわな(他がいないってのもあるけど)。次も楽しみですわ。梅田テキ談「未勝利後すぐのレースでどこまでやれるかと思っていたが、この馬場でさすがに最後はばてたがよく頑張ってくれた。浪漫だねぇ。」←最後の一言は言ってませんっ!