484件のひとこと日記があります。
2016/03/22 13:01
女子たちのあれこれ(3/20スノードリーム、ジーニアスダンサー他)
て、そういう意味じゃないからねぇ、もちろんお馬さんの話(わかってるわっ)。
ちょっと前にも書いたんだけど、今年の牡馬クラシックはさー。3,4頭の雲上馬同士の凌ぎ合い過ぎてこちとら一片も希望が抱けない状況だからさー。せめてそのおこぼれを狙ってコツコツ条件戦の薄いところで何とか小銭をヘッヘッヘッ..て感じなんだけどね。実は牝馬は諦めてないんだよねぇ、俺。..てか、俺が気持ち的に諦めてないだけよ?誰も十分にチャンスがあるだの、狙えるだの、一言も言ってないから勘違いしないでっ!(なんのツンデレだ?)今週はそんな(どんな?)我が指名女子たちのあれこれでんがなっ。
「ジーニアスダンサー」(裏)..て土屋太鳳かいっ!?..と馬名からちょっとトレンディな要素を入れとく..全く意味はないけどねぇ(ないんかいっ?)。えと中距離回収の鬼(引退前G1二連勝を含む35戦12勝。掲示板外したの6回だけ)カンパニーの娘ですなっ、渋いっ!この子も箱入り娘(年越し3歳デビュー)の口でしたが..かかったねぇ。おまけにいい番組も選べなかったか、3/20阪神4R芝1600未勝利戦のデビューとは実にほろ苦い..経験馬に囲まれながら彼女は自分の舞いを見せられるのか?..直前調教の評価は悪くなかったんだけど、俺的に引っかかるのは攻めに乗ったのが高橋(康之)師であること。そりゃあ仕上りチェックって時もあると思うけど..この状況のこの感じは「まともにレースできるか」を見たんじゃないかなぁと言うイヤ〜な予感が。で、もう結果だけ言ってしまいますが、12番人気14着。松山Jが追っ付けても進まず、最後外回して周回しただけのパターン。まあ次ですわな。でも扱いなんか雑すぎない?
「スノードリーム」(裏)...もう前ふりなしでいいわっ!キタァ!指名馬で今年初めて2勝目を挙げてくれたのがまさかこの子とはっ!セール時の走りでの抜群2Fタイムはウソをつかなかった..メンタルが臆病で気まぐれで出遅れ癖が付きかけてたのを、都度手厳しい評価を下しつつ調整し続けた高橋(こっちは義忠氏)調教師。ついにここまで育て上げてくれた。ひょんとしたタイミングで勝ち上がりはしたものの勝手にせいぜい路傍の花だと思い込んでた子が砂を土壌に更に大きな一輪となって咲いた。ドリームの名を持つ子に夢を持ち続けられなかった自分の浅はかさを恥じ、勝手ながら今さらの喜びを感じてる次第です、うんうん。
3/20阪神6R500万下ダート1400。砂1200自己条件特別に3着した前走で適正バッチリはわかってる...後は伸びた1ハロンに対応できるか(距離の経験はあるが芝で9着)。鞍上は松田Jから替わって剛腕川田騎手..この繊細な子と手は合うかはともかく必ず持ってこようとはしてくれるはず。2枠2番決め脚があるタイプだから内でどう捌くか..がポイント?ちょっと増やして馬体重442kg(+4)はバッチリ。そして、うわっ、1番人気っ(14頭)だ..そこまで信頼置かれての頭じゃないだろうけどやっぱドキドキしちゃうねっ。はいスタート!
ゲートをスーッと流れるように出たっ!ほんとにちょっと前まで出遅れで悩んでたのが嘘みたいな上手さ。そのまま芝を踏んで加速し、ダートに入る頃には完全に好位で先行できるポジションへ。どナイスっ!軽く引く手綱にかかることもなく従って内のまま、前目5,6番手をキープして脚貯金。すごくいいぞっ!最終角、前を見ながら一列外に出して開く場所を広く待ち..直線向いて200手前から追い始めてスピードアップ。自然なギアシフトでハナを捉え、残り100で抜け出し、ゴール前はもはや流す感じの1と3/4馬身差完勝!..なんかほんとに1レベル上がった感じの安定具合..流暢過ぎて..こちとらワーワー騒ぐ必要もなしっ!まさに名前のごときクールビューティー、やったぁ!
川田J談「スタートを進んでくれて、道中はスムーズ、直線もしっかり伸びた」..そのまんま言う事なしだよね。G誌の寸評「軌道に乗った」いい言葉だねぇ。次も楽しみ、ありがとう!
そして..彼女が帰ってくる...ボーンシストによって戦線離脱から7か月。超順調な回復期間を経て「シャクンタラー」(裏)..。我が女帝が..フラワーG除外後、来週3/27中山ミモザ賞(or中京 大寒桜賞)にてついに奇跡の復活!!(予定)鉄砲戦から勝ち負け必至!頼んだぜ!!