484件のひとこと日記があります。
2016/11/14 15:51
またも名前の話をしよう(11/12Kノピエール 11/13Sオンザトップ)
とか言ってはみたものの、論理的には名前がどうだろうがその子の能力にまったく関係ないんだよね(え?今更?)。てめぇがダラダラくっちゃべるのが好きってだけで..で、今週デビューの2頭。いずれも調教に見るところありで、期待に胸躍らせてるのでそんな無駄な話をしてる暇もないしねぇ。だからちょっと舐める程度にペロッとねっ(するんかいっ?)
「コパノピエール」ようやく来たダメジャーっ子!ジックリと聞いてたんでそこまでザワついてはいなかったもののまあ情報がなくて参った。全兄がコパノリチャードで英国圏のおっさんっぽい名前を弟は仏国圏のおっさんぽい名前にしただけ..わはは!だいたい冠がおっさんの名前なんだからもうなんだかおっさんだらけ。その話だけで俺ご飯3杯行けそうだけど..ハイ、もうやめて本題にと。パワー満載のスピードスターと言う一風変わった能力で3億も稼ぎだした兄に続くか、と同じ宮厩舎で始まったお稽古を見てたが..う..地味な時計に併せては同じ新馬相手に派手に遅れる始末。でもなぜか陣営の評価は上々と言う矛盾に悩んだが、次の週、レースも跨ってくれる予定の福永Jを背にした坂路でスンバらしい時計、追えば走るのね。と喜んでたら直前はまたチップで未勝利同年の也を相手に一杯で1馬身遅れ..何?この乱高下??まあ不安だが行くしかねぇ。11/12 京都5R芝1400、18頭3番人気、468kg、3枠5番。
スタート!お、反応よくいいスタート。無理に行かずに流れに乗りながら、自然と内に入り中段へ。さてさて...ここからどう動きますか?....道中そのまま..3コーナー、最終角そのまま?..え?..直線、持ち出すところもなく、前も開かず、内に閉じ込められたまま...えー?ゴール..おいおい、まったく見せ場なしの9着か?ハウゥ(←脱力音)
福永J談「調教は口向きに難があったがレースでは大丈夫だった。スタート良く流れに乗れたけど前に入られて一列下げたのが痛かったかな?」ハウゥ(←脱力音・再)こりゃもう1つ見てみなきゃ何とも...残念!
「ステイオンザトップ」わっかりやすーいステイっ子。亡き父の名を存分に背負ったその名前には何だか勝手に縁を感じてしまうのよね。名前決まる前の指名だったからなんだけど、去年選んだ同じくステゴ産駒がステイブラビッシモって馬だったから。その子も捩じり切るような粘りの走りが持ち味で今も活躍してるし、そう考えると名付け親さんが親父の名前をなぞるってことは期待できるよ?って根拠にちょっとはなるのかも。で、この子..また調教始めたら、いいわー。元々背中よしで2歳女王ローブティサージュの弟ってだけで上位指名だったけど、キレそうな脚でしっかり時計出してきてる。11/13 京都R芝1800、早くから鞍上デムさん確保の須貝先生グッジョブ!(偉そうに)17頭中2番人気、468kg、5枠9番。ところでこのレース。めっちゃくちゃに骨っぽい。ド良血グローブシアターに値がついたディープ産駒が4頭。いやこの調教なら行ける!全部まとめて食ってまえっ!
鼻息荒く(俺が)スタート!おおい!いきなりユラッときてドテッと少々出遅れ気味。そのまま脚もつかない感じに後ろから3番手を追走。こりゃ、ディープ馬達と末脚勝負になっちゃうか?外目を回しながらなんだかあっちにフラフラこっちにフラフラしとる。おいおい酔ってる?(爆)そのまま大外ぶん回しながら3コーナー出口で気合をつけて用意ドン!おお、そんなんでも鋭く伸びてきた!一気に直線詰めて行けるか..と、最後に先に抜け出してたグローブシアターがグイッと一伸び..あー、2着とはハナ差もド良血には1馬身以上離されて完敗の3着っ!悔しー!!
デムーロJ談「左にもたれて右にもたれていかにもステイゴールド産駒。直線ではまっすぐ走りましたが、ペースが遅いと遊んでる感じ。力はあると思う。」あはは、見たまんま。なんだか名前も性格もわかりやすくてよろしい!でも未確認情報ながらミルコ、リベンジを誓ってくれてるとか。そりゃ頼もしい。見せ場十分だったし次こそは!