484件のひとこと日記があります。
2017/05/22 14:49
安心安定インパクト(5/20ダノンロマン5/21カクタスバンガー+1頭)
あれやね。今年はアルアインが怒涛のように出世してくれたから、当然リーディングサイヤーの恩恵を全身で浴びさせてもろてる感たっぷりやけど、ドラフト制重複なしのPOGにおいてディープインパクトのありがたさは別にもあるような気もする。うちのルールだと同一種牡馬は指名2頭までだけど、DIだけは特別枠で牡2、牝2の4頭まで選べる。
先週のミンネザングの未勝利突破で今年の4頭はすべて勝ち上った。ちなみに去年の4頭もとりあえず全部勝ってる。安心の父による確かな能力伝達力と安定の母(くそ高いディープつけるにゃある程度以上のママじゃなきゃねぇ)の肌。どっかの安い企業キャッチみたいだけど、よほどのことなきゃ、どの順番で指名しようが勝星は拾ってくれる優秀なお子達。
大物を引き当てる期待も含めてほんと一粒で二度おいしいぜ!(アーモンドグ〇コ?)期待新種牡馬も次のPOGはたんと出てくっけど、やっぱ肝はディープ中心の取捨選択の攻防だろうねぇ、うんうん(例年通り、指名リストのほぼ半分近くが産駒で埋まってるのも致し方なし!)。
つう事で、今週は去年の暮れにフラフラっと半端な調教で出てきてあっさり新馬で勝ったうちの優等生ディープっ子が登場。1億超の高馬でも遅生まれでよくある小柄でバネに期待タイプの産駒となり、勝った後は3月まで成長を待ったが、強い相手に自身は鈍い反応でクラシックロードへの期待もむなしく2戦目は7着敗退したダノンロマン。なんだかコロコロした名前通りのコロコロ転がる成績で三戦目はどうなる?
挑むは5/20京都9R芝2200、500万下特別メルボルンT。2戦連続騎乗の川田Jから岩田Jに乗り替わり..ま、叱咤激励タイプに変わりないから未だずぶくても大丈夫かな?何しろ7頭立てってのが大きい。当日の出来がよくなくても2頭に先着さえすれば掲示板♪3番人気、体重は444Kgでちょっとだけ増えた、1枠1番、さあ行ってこい!
ゲート開く瞬間に、プルッと体をゆすってしまい、あ、いけね的に出負け気味のスタート..結果、大内のメリット皆無となり無理せず控えて..最後方?!ウガァ..。そのまま恨めし気に前の馬列を見つめながらポツポツ進み、四角回って外側に持ち出し押し上げようとするが..詰まって出られず(な、7頭立てなのに?!)、ようやくばらけて前があいた頃にゃジリジリしか伸びずに先頭は遥か彼方の4着..うう、まあ最低限の結果は出してくれたか。
岩田J談「走り切れてない。体を十分に使えるようになれば..。」..マロンだけに小粒ちゃんよりの脱出はならず..(ロマンです)。
で、翌日5/21は、なんか想定も何もされていなかったのにうちの不思議ちゃんこと、ペイドメルヴェイユ..突然中1週で、東京5R500万下芝マイルに参戦決定..今まで食いが細くてまともに稽古も出来ず、間あけての出走しかできなかったのに、何?突然この乱暴な使われ方??おまけに前走のウチパクJから何故かルメールJにドーンと鞍上強化のラッキーイリュージョン?..もう名前に違わぬ(「不思議の国」仏語)摩訶キテレツっぷりだが、現状1頭でも後方支援はありがたい限りナリィー(←自分の発言に感化されてのコロ助調)頑張って!4枠8番、17頭立て7番人気..体重増えてるしっ!やっぱ調子いいのかな?
スタート!揃って出るとそのままスルスルッと脚がついて、名騎手のエレガントなエスコートにしっかり応える優雅な動きでハナを取らんばかりの並走2番手。そのまましっかり抑えもきいて折り合い、流れるような人馬のワルツ。ステップでリズムを取りながらのタイミング待ち、残り200までガマンしてから一気に追い、先頭をかわした!..よもやと一瞬思わせるが、そこは残念..最後は外からあっさり差される。も、ゴール前最後の一粘りで2着に残った!不思議ちゃん、最後になかなかのお仕事!ありがとう!!
ルメJ談「すごくリラックスして走れてた。その分最後もしっかり伸びてるし、この距離も合う。」..クー、この牝馬殺しの色男!!ありがとう!!
あ、もう一頭いた..。カクタスバンガー..デビューは本番でお稽古的なあれな結果で15着惨敗..3月おいての同じ丸田Jで未勝利(新潟5R芝1800)に挑むも..五分で出た後はのっけから脚がつかずレースについてけない感満載で周回のみ14着。やった!着順1つ上がったっ♪て、おいっ!まあ仕方なし。
さて..オークスであっさり唯一無二の女王候補(ソウルスターリングは猛追されてた2位の人の指名馬)が樫の冠をかぶり、POG暫定1着の座から当然に転がり落ちました..さあ、気持ちいいくらいダービーでの決着となった!向かおう!最高の舞台での決戦場へ!!..幸せだなぁ。