484件のひとこと日記があります。
2017/06/19 11:56
この泥棒猫がぁ!!(6/18サナコ)
てか牡丹と薔薇かっ!おいっ!懐かしいな、真珠かっ!おいっ!..と、また誰が知ってんだよ?みたいな裏口から入りましたが..サナコって誰だよ?前々回から偉そうにブツブツ言ってた今年の指名馬にいなかったじゃねぇか!どこの馬の骨だかわかんない女をまたあんたは連れ込んでぇ!このごくつぶしっ!!.........うわぁ...(←急に我に返って、この行く宛のない迷い子な調子乗り小芝居に自分でゾッとしてる奴)
いや、て言うかね。うちのPOGの決まりにね。6月末までなら未出走の馬に限り1頭だけ入替可能ってのがあんのよ。これって何気にドラフト中どのタイミングで絶対獲りたい馬を指名するか..に匹敵するくらい後にダメージを残しかねない重要な判断になるんよね。ドラフト時「これは俺が絶対獲りたい馬だけど指名は3番目にしても大丈夫だろ?まずドラ1はディープの高馬で..」的な駆け引きが必要だとすると、このドラフト後の適用ルールは選んだ馬(特に下位指名で選んだ後でさえそれでよかったのかグジグジ悩んでたり、選んだ後にその指名馬の瑕疵情報が発覚するなんつう目もあてられないケースがあったり)を直近のイケイケ馬(だいたいもう出走予定も固まってる子達)とチェンジ可能ななんともデリヘ...もとい魅力的な決まり事のわけさ(つうかなんかピーなこと言いかけたぞ?)そして、ドラフト時のチョイス順番に失敗し絶対これだけは..な子が人に奪われた時の衝撃と、このチェンジに失敗して放出した子が妙に気前よく走った時の衝撃(さらに、その放出子を他の人のチェンジで持ってかれ走った時なんぞインパクトマックス)のダメージのおっきさは全く等しいと言っても過言ではあるまい!!諸君!!(←誰?)
で、そんな失敗も恐れず挑む今年の入替は裏POG指名のマイネルスカイ(ごめんねっ)をチェンジでそのサナコへ...むっはぁ!!(興奮すなっ)、いやいやオッチャン、こう見えても名前の艶っぽさだけで選んだわけじゃないでぇ?(要素ではあるが..あるんかいっ!?)今年指名できなかったなダメジャー産駒で今週出走の速攻系。仕上がりも良さげで新進気鋭の中内田厩舎..しかも指名で無意識に少なくなってしまった牝..いいでしょう!いいはずです!後悔なし..うんうん!たぶん大丈夫!...きっと行け...うるせぇ!!!!
つう事でサナコの新馬戦は6/18阪神5R芝1600。全12頭と初夏が過ぎた頃のレースっぽく混雑してないのは何よりですが、血統も仕上がりもいい馬が多いなかなかの骨っぽさ..だけど1番人気?およ?それは何より。新馬のそれに浮かれすぎるのは危険だども、人気ないよりはいいに決まってるわね、ムハハっ!(←言ってるそばから浮かれポンチ)大外12番もまあ..この頭数なら。馬体は438kgと小柄だけど雰囲気もよし!鞍上は今週調子いい川田Jで異存なし!さあデビューよ!
スタート!と出は早いと聞いてたが、ちょいと控えめな五分、どちらかと言うと遅め..そのまま也で脚がついてグッと好位へ進出。外からパシッと切れ込んで先手と言うわけにはいかなかったが、無理なくカバーして流れに乗れたのはまずまず。そのまま道中は落ち着いて2列目から先頭を窺う様相。ただ外目を回して回してだなぁ..3,4コーナーでセオリー通りに加速...直線に向いて前を捉えにかかる。そのままジリッと伸びつつ、いい感じに早めから用意ドン勝負に持ち込んだが、内をすくって伸びてきたハーツの血統馬コスモインザハートにあっさり競り落とされ、更に外から急襲してきたディープ馬ラテュロスに並ぶ間もなくかわされて両馬に差をつけられ勝負あり。ネオユニの良血ミーティアトレイルに最後は併せる形になりながら気を見せ3着を死守したのは良かったけど、まずは完敗かなぁ。うーん..初勝利ならず、仕方なしっ!
川田J談「レース自体はスムーズに運べていい内容だった。初戦としてはよく走れてます。」さて..この小柄さだけど叩いてこのまま次に行けるかな?そうなら嬉しいけど、まあ無理はしないでいいかも..力はきっとある。大丈夫大丈夫!