484件のひとこと日記があります。
2018/01/09 18:09
呑周の馬現る?(1/6キンカメ産駒2番手)
それを言うなら呑舟之魚(ドンシュウノウオ)でっしゃろ?と半端な置き換え題字をダサダサに自ら一言説明しといてと...いや、まだナスノシンフォニーの完全離脱から立ち直ってないところへ、未勝利ながら次戦確勝と期待してたディープ牝馬ペイフォワードの骨片剥離まで発覚..これでスプリングスマイル、ラカージェに続き4頭目の頓挫。更に3歳になって未だ入厩さえ成っていないエース級が2頭(ディープ♂、ステゴ♂)。...神も仏もあるものか..いっそ何かとテンション高く奇声あげて踊り狂うような邪教入信..やめなさいっ!なネガティブモードも、突き抜けたポジティブ要素1つでガラリと様相は変わるもんですが、今年に関して言えばここまでの実績では500万特別を勝ったのが1頭(レーツェル)のみで、後は1勝馬のみ..。エース、タニノフランケルに未だ淡い期待を抱きつつも、現実的には重賞に足がかかる面子はほぼいない状態。今回のPOG戦線はここから敗戦処理だわな..と腹を括った上で、とにかく最後まで応援モードへ心根をチェンジ。いやぁ..やっぱり俺にはこのスタイルがしっくりくるわぁ..去年が異様に良い夢見させてもらい過ぎだったからね。地に足付けてかかるよっ!競馬だけに。
つうことで俺の指名キンカメ産駒がようやく登場。待たされた待たされた。11月初旬に入厩して、ヤバそうな時計の調教(遅くてね)を重ね、一時はどうなるかと思ってましたが、ジワリジワリと調子を上げ、ようやく格好がついて年内出走と思いきや、出るんだか出ないんだかわからない蕎麦屋の出前みたいな状態でついには年を越え「てやんでぇ!蕎麦もすすらず、年が明けてどうするんでぃ!」なんて手鼻チーンとエセ江戸っ子よろしく拗ねてたら、新年1週目にようやくエントリー。
さあこの子に託された夢は当然、JRA賞最優秀スプリンター..いやいや、そればかりか将来は古馬のJRA賞優秀牡馬も!え?故障馬連発のショックにとうとう壊れたかって?いやいや元々壊れてますから..誰がやねんっ!?(←ツッコミ条件反射)こちとら真面目も真面目。だってこの子の名前がニッポンテイオーなんすから!それを言うならニッポーテイオーだろ?ハイ!お後がよろしいようでと..。
あ、冗談じゃないっすからね?ほんとにニッポンテイオーなんて言うスケールがでかいんだか、パチもんなんだかよくわかんねぇ名前。往年のファンに出馬表見ながらニヤニヤされてんのを思い浮かべながらニヤニヤしてる俺。こういう子大好きっ!行ってこい!1/6京都6R芝2000新馬戦。鞍上は..おー!指名馬乗ってもらえるのアッシュゴールド以来じゃないかな?チョリ添さん。舞台はちっさいが馬の(名前の)スケールはでかいから、らしい騎乗でドーンと穴開けたって。相手に人気1倍代の2億5千万円ディープ馬がいるけどね..ボソ。つうか弟んとこ(学厩舎)の馬もいるじゃん..なんでヤネが謙一Jになったんだろ?まあいーや。で、こちらは15頭4番人気、5枠9番。はい発走。
スタート!五分..いやちょいと立ち遅れた四分の出かな?て、それはいいとして今、出ムチくれたっ?!いや..激しく手綱しごいてるだけ?どっちにしてもありゃりゃぁ..こりゃズブいってより競馬わかってない状態かー。鞍上の腕止まんないもん。追いっぱなしだわなぁ..。馬群の後ろから外目をグルーッと周回。ジワジワとポジションをあげていって向う上面で中段へ、そのまま更にジワジワ進出して3コーナー..て外目回しながらほんとにムチ入って捲り..直線で更にムチ連打連打..こりゃ(この子だけが)なんだか激しい競馬になったけど一列外を弾き飛ばして持ち出してから伸びた伸びた。いや、大したもんだ。最後まで伸びて伸びて...でも前はかなり向うで詰められずの完敗..4着。
うーん...捉えどころのない感じになったけど、悪くはなかったよね?もちろんモノホンのニッポーの方になぞらえたら指さして爆笑されそうだけど、うん。悪くなかった。勝ち馬とは3馬身だけど2着からはクビクビ差だもの。
池添騎手談「まだ幼く、道中も気合入れながら。その分上積みがあるということで、良くなってくると思う。」うん、見たまんまだね。楽しみ楽しみ。
何だか馬っぷりが良かったからおっきく見えたけど440kgなのか。かなり乗込んでのデビューだし、続戦出来るかなぁ...。でも何よりケガ無くねっ。大久保先生お願いします。