スマートフォン版へ

マイページ

484件のひとこと日記があります。

<< 小競合いこそ本領と心得よ (3/23ルモンド・Mバ... ひとこと日記一覧 桜色のクラシック砲火にさらされて(4/13Mブ... >>

2019/04/01 16:50

曲がり角くねくね (3/30Kスクルーン・Sイクゾ)

捨ててしまったわ 昔のプライドなんて
ひとつ曲がり角ひとつまちがえて
迷い道くねくね   

つうことで、ひたすら我が道を行けているアドマイヤマーズをエースに出来てるだけでありがたいことこの上ないが、他の指名メンバー達全員が揃って渡辺真知子節そのまんまにクラシックロードのバイパスから外れてクネクネしてるこの頃、「俺は強いのか?」の答えを探して新たな道を見つけて参戦する馬が今週もまた2頭。迷ってクネクネしてるのか?否!本道へどうにか戻るために足掻いて身悶えてクネクネしてるのだ!そう、戦いはこれからだ!
少々幅員が細い道とはなったが、東京優駿へまだどうにか続いているであろう3/30に開催される500万下特別の2本の道、中山の山吹賞と阪神のアザレア賞。東に挑むは相沢厩舎の横綱カイザースクルーン、西で燃ゆるは月の申し子ショウリュウイクゾ。うおぉぉ!!たたかいはこれからだぁ!!こーす!こす!!(うるさいよっ、ザコシショウかっ!)

3/30中山9R芝2200山吹賞。デビュー勝利後、芙蓉Sで3着まではよかったがその後は思うような結果を残せずに、相沢部屋の横綱はほんとのダービー番付には一度も四股名が乗らぬまま、前走は平場の初ダートで4着も鞍上津村Jには「合ってない」とピシャリ。この芦毛のルーラっ子こそ迷い道クネクネしそうになってたが、芝の距離を伸ばした「らしい」土俵に戻ってこれてまずはよかった。前走は参考外としてその前は、出足鈍、出遅れ、最後はゲートで躓いて落鉄(2つも)と3戦連続立ち合いが悪いのがまいっちゃうが..ん?あれなんで相撲の話に??さあ今度こそ。6枠6番、9頭立5番人気。鞍上は前走に引き続き津村Jです。

スタート。五分で上手いこと出た..つうか無事に出ただけでホッと息が出ましたが、行き脚が鈍かったのか、鞍上が少し促して加速..そのまま押し出されるように何とハナに立った。一群が縦長になった中、単騎の状態で緩いペースをゆうゆうと行く道中は、思いがけない逃げにしてもかなりいい感じに見えたが、3コーナーをそのまま回り最終角に向かうところで、凄まじい勢いで捲ってきた川田マコトジュズマルに抜かれてズバッと外から被されると、直線を向いてもそれに気圧されたかのように、追えども脚色は衰え落ちていく一方..相沢師の「このメンバーなら力は上」的、強気コメントがあったようだがその横綱っぷりなど見る影もなく完敗7着。
鞍上談「ゲートで大人しかったので好スタートを切れた。途中から来られて速いペースとなりきつくなった。距離は大丈夫。」うーん...。
ぐ...ヤバい。思いのほかショックを受けてる自分がいる。もう1頭、クラシックディスタンスのアザレア賞で少頭数9頭ながら1番人気におされた我がショウリュウイクゾの奮闘っぷりを書ききるんだ!頑張れ、オレ!......ダメだぁ..ごめんなさぁい(すでに出てる結果にペシャッとメンタルが..)。
勝てなくとも今までかなりの強敵とぶつかり、どうにか掲示板をキープしてきた力量を評価され重い印がついたイクゾ君でしたが...スタート反応よく飛び出し、前を射程に置く4番手あたりで上手いこと運んでくれたヤネ浜中J。最終角を外目からジリジリ押し上げて少し遠いものの、その長く使える末脚でどうにか届くかと思われるところから直線スパートとここまではいい競馬でしたが..残り300まで食らいついたものの、そこから馬群に飲み込まれて行き...何とこちらも7着惨敗。掲示板にも載れず..ガックーン...。いったい何が??
浜中J談「雨で滑る馬場になったのが敗因。スピードが上がった3コーナーあたりから手前を替えて嫌がっていた。残念です。」そうかぁ..今まで全部良馬場だったもんなぁ。ここに弱点があったかぁ。理由があってホッとはしたが、この2戦を思いっきり落としたのは辛いぜ..フゥ。

あーだこーだ言いましたが、結局最後はやっぱり迷い道クネクネ..。

とヤケ酒かっ食らってふて寝した翌日。2年前のドラ1だった子が大阪杯に挑むっつう事で記念として買っておいた応援馬券1,000円。うおおお!!これぞまさに「捨てる神あれば拾う馬アルアイン&北村友一J」財布も気分もメチャクチャ救われました!ありがとう!ゴール前すげぇ粘りっぷりでした。

お気に入り一括登録
  • プライド
  • アドマイヤマーズ
  • カイザースクルーン
  • ショウリュウイクゾ
  • ショウ
  • マコトジュズマル
  • アルアイン

いいね! ファイト!